【株】7月は年間78万円の黒字まで回復 8月中は売買を控えることに

2018-7.jpg

今年は2月の暴落後、最大年間損失180万円まで膨れたが、7月末で何とか78万円の年間収支プラスまで回復。
7月は主に楽天の1点集中買いが功を奏した。

fa5wm23P-1.jpg

現在の保有株は楽天のみ。
調整しているが、75日線は横ばいになりつつあり、5日・25日線の乖離も狭まった上で、向きもいい形。
下値は75日線と一目の雲上限及び基準線が集中する760円。しかしここまで落ちると窓埋めする形となって上昇する力が弱いとなるので、今週中に800円回復が望ましい。

MERIL.jpg

ここ2週間は再びメリルの空売りが続いていて、から売った日とチャート調整の動きが一致してる。
ただ、思ったほど売り崩せていない感じがするので、この先メリルがどこまで抵抗するのかが鍵になるかも。

昨日ぐるなびに40億出資して資本業務提携したが、ここ1年間楽天の攻勢が凄まじい。
この戦略が成功すれば、今後楽天の成長性は飛躍的に伸びそう。

プレサンスは依然監視のみだが、チャートがフラフラしていてINし辛い。
縁起担ぎも込めて、少なくとも100株は決算跨ぎする予定。

楽天は6日、プレサンスは7日が決算発表日。

先日プレサンスマンションの抽選申し込みをしたため、8月中の売買は控えるというか、これまで監視していなかった銘柄を1Q決算結果によって短期売買しないことにした。
なので、楽天とプレサンス以外は触らず、最悪年間黒字が赤字にならない範囲で多少買い増しをする感じ。



[ 2018/07/31 21:07 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2677-84181ac9