6月の予告通り、8月6日よりリアルタイム型陣取りバトル「
ウィムジカルウォー」でCryptoChipsが実装され、一定期間(2週間)ゲーム内ランキングによってビットコイン報酬が支払われるイベントが開始されました。
■
8月からビットコインが報酬に貰える「ウィムジカルウォー」1ヶ月無課金プレイレビュー6月の予告を見て開始し、現在2ヶ月間の無課金プレイをしていますが、結論から言うと現時点でギリギリ最低報酬ラインである100円分のビットコインが狙える感じです。
ゲームのレビューは以前した通り
・クラッシュロワイヤルのシステムにスプラトゥーンっぽい陣取り要素を加えたシステム
・日本人が大半で知名度も低いため、無課金プレイでも最上位ランクまで数週間で到達できるため、明らかにクラロワより敷居が低い
・課金要素が低い上に、ログボだけでも課金コインがかなり貯まるので、参加できるランクまでゼロコストで遊べる2ヶ月経った今でも意見は変わりなし。(報酬が見えているだけにこれ以上新規プレイヤーが増えてほしくないかも)
ゲーム内ランキングは2週間の獲得オーブ数の合計で順位が決まり、このランキングイベントは切れめ無く行われます。
直近の最終オーブ数は

オーブ数6541で大体1800位ぐらいなので、最低報酬を狙える数は7000~7500ぐらいだと思う。
※初期オーブ数は5000から始まり、これ以下には下がらない。

500位までは、無課金でも初期から相当遊んでいるプレイヤーで無いと無理。
しかし1500位までなら数ヶ月のプレイで届く範囲で、一度その順位まで到達できるようになると、以降も同じぐらいの順位が取れるはずなので、そうなれば1ヶ月で200円分のビットコインが定期的に入ってくるようになるかも。
プレイ時間も1試合3分で、大体1日のトータルプレイ時間が20分~30分程度なので、やり込む必要も無く通勤中などスキマ時間でも大丈夫そうなので、無駄にゲームで時間を浪費する心配も無し。

なおビットコイン報酬は、設定の「ビットコインアドレス」を入力していないと、順位達成しても貰えないので注意。
なので、適当な仮想通貨業者に新規開設する必要がある。

「GMOコイン」ならこんな感じでビットコインアドレスが表示されるので、これをコピーして設定のビットコインアドレスに貼り付けるとOK。
GMOコインは入出金手数料が完全無料なので、出金時に手数料で目減りしてしまうこともない。
CryptoChips第1弾がこのゲームということなので、今後は新規作品で第2弾となるかもしれないが、GMOのスマホゲームはヒット作が無く、ユーザー数も少なめなので早期に始めるとビットコインが稼げるかもしれません。