楽天市場で高額商品単品買いに向く「
超ポイントバック祭」が14日10:00~17日9:59まで開催されます。
※このイベントは購入後にエントリーした場合は対象外となるので要注意

上限は12000ポイント(約133300円まで)
その他のキャンペーンは
・対象ショップポイント10倍キャンペーン
・お得にお買い物ポイント5倍キャンペーン→いつもの対象ショップ多めの隠しキャンペーン
・ゴト日キャンペーン→15日開催
特に目ぼしい併用キャンペーンは無いので、当日ヤマダ10倍や楽天ビック10%クーポンが実施されるかどうかぐらい。
個人的にはスーパーセール上限2倍来ると思って上限オーバーしてしまった、
goo Simseller 楽天市場店の「HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー」はこのタイミングで買うべきでした。
※後日使用感想書くと思いますが、デザイン的にはGalaxyS9+に非常に近く、ミッドナイトブルーの背面は指紋が付きにくい質感で良かった。あと液晶内蔵指紋センサーより顔認証が抜群の感度なのが意外だった。
GalaxyNote9と甲乙つけがたい完成度の高さなので、現時点で最高峰のスマホで買って損なし。
20日から今年最後の買い周りイベントの楽天大感謝祭のほうが併用キャンペーンも多そうなので、高額商品を買わないなら見送りしたほうがいいかも。
(なおPayPay20%還元は13日23:59で終了します)
あと
ファミリーマートで、24日までいつものバリアブル10001円購入で700ポイントバックしてます。
12月14日 14:00更新
・楽天ビック 50,000円以上(税込)で5,000円OFFクーポン
・楽天ビック 30,000円以上(税込)で3,000円OFFクーポン
・楽天ビック 15,000円以上(税込)で1,500円OFF クーポン
・楽天ビック 3,000円(税込)以上で送料無料クーポン
・スーパーDEAL誕生祭 2点目を買うと1点目と合わせ10%増量キャンペーン→購入後でもエントリーすれば対象なので忘れずに。
全DEAL商品の中から2点買うことが条件ですが、達成すると10%上乗せ(通常ポイントで)されます。
購入金額の条件は無いので、高額DEAL商品を購入した場合は、もう1点安いDEAL商品を購入しといたほうがお得です。
・7000円以上で使える150円OFFクーポン→対象ショップは4万店ほどで、殆どのお店で使用できます。
・いつものパンダダーツ→スーパーセールと同じく1日1回スマホとPCでチャレンジ!
12月15日 20:00更新
・楽天ビック 20,000円以上で10%OFFクーポン→15日23:59まで利用できます。
ニンテンドースイッチ本体ネオンは現時点でも在庫あり。
そして
Mate 20 Proは税込み109,994円に値下げされています。(但しお取り寄せ)ので、goo Simseller 楽天市場店より安くなります。
超ポイントバック祭は1点買いで9倍確定(クーポン割引があるので10倍には僅かに足らない)
その他ゴト日、SPUなど盛り付けられます。