【最終更新】今年最後の楽天大感謝祭キャンペーンまとめ|全ショップ2倍、楽天ビック2000円引きクーポン、リピート2倍

今年ラストの買い周りイベント楽天大感謝祭が20日20:00~26日1:59まで実施。

期間中の 楽天イーグルス&ヴィッセル神戸&FCバルセロナ勝利で+2倍~4倍キャンペーンの試合開催日は、
海外サッカーが23日にあるので、勝利すれば24日が対象。
今回もゲリラ全ショップ2倍が何回か発生するはずなので、毎日トップページのバナーは要チェック
ゴト日キャンペーンは期間中20日と25日の2回。

スーパーDEAL全商品+5%増量は20日~21日9:59までなので、DEAL商品は前半に買うとお得。

12月20日 19:40更新
楽天ビック 20,000円以上で10%OFFクーポン

→20日23:59まで使えます。Switch本体ネオンは在庫あるが、グレーは在庫切れになっている。
PayPayの時2回利用した買取wikiでは値を戻しつつあるし、これ以上供給過多になることは無いはずなので底打ち完了と見ます。

ヤマダ電機 楽天市場店通常3倍~5倍設定
Switch本体は5倍設定。(21日23:59まで)
スーパーセールまでずっと10倍設定だったので5倍では少し物足らない。

楽天プレミアムカードエントリー&切り替えで年会費3年間無料キャンペーン
→26日10:00まで実施。1年間相当はあったけど3年間無料は初めてかも。
ゴールドカードだと月上限5000ポイント(約166600円)がネックで、オーバーしてしまうことがたまにあるので、月上限15000ポイントまで拡大するプレミアムカードに乗り換えようか検討中で、プレミアムカードだけのお得特典もあったので、そのへんの仕様を問い合わせてからにする予定。

12月22日 13:45更新
買取wikiのお店についてコメント頂きましたので、私が2回利用したときの流れをコメント欄に返答しました。
カウマエニークのようなシステムで、見た目は中華系っぽいお店でも対応は誠実でした。
PayPayのときは査定相場が大きく動きましたので、やっぱり供給が増えると査定価格も変動するみたいですが、先に申し込んでおくと、その時の査定が3営業日まで保証されるので、そこがコツかもしれません。

12月24日20:45更新
楽天ビック 20,000円以上(税込)で1,500円OFF クーポン

→24日23:59まで使えるクーポン

購入履歴の対象商品限定 エントリー&リピート購入でポイント2倍
→17年6月18日~18年12月18日までに購入履歴にある対象商品を買うことが条件。
上限は1000ポイント(10万円まで)

12月25日 0:10更新
楽天ビック 20,000円以上(税込)で2,000円OFF クーポン

25日~26日1:59の終了まで使えます。楽天ビックはこれで今年最後の大型クーポンになりそう。
ゴト日とリピート2倍被るので購入前のエントリー忘れずに。

12月25日17:50更新
全ショップ対象!エントリーでポイント2倍

→25日15:00~感謝祭終了まで。上限1000ポイント(10万円まで)エントリー忘れずに
次回のマラソンは1月9日からの予定みたいです。

12月25日20:00更新
・楽天ブックスで20:00~20:59まで全品通常3倍設定になっています。5倍は多分無いはず。


PANDA1_201812032030073db.jpg
※キャンペーンの○倍は通常倍率1倍が含まれているので、-1倍引いた数字が実際の上乗せ倍率です。
※全額ポイント支払いにしても各種キャンペーンの還元は受けられる。(楽天カード払い系除く)

いつものパンダダーツ
→毎日PCとスマホで1回チャレンジ!当選数は多めなので当たりやすいかも。


2時間限定!店内全品対象最大50%OFFクーポン
対象ショップで使える最大2,000円OFFクーポン
ダイヤモンド・プラチナ会員様限定!777円OFFクーポン
楽天ブランドアベニューで使える割引クーポン
楽天24、爽快ドラッグ、ケンコーコムで使える10%クーポン


→大感謝祭で使える各種クーポン


ママ割メンバー限定!対象ショップ限定!エントリーでポイント5倍!
→上限1000ポイント(25000円まで)
楽天24と爽快ドラッグが対象。一部の日用品はDEAL設定されていることが多いので、+5%増量と被ると高還元に。


ポイント大還元!対象ショップポイント10倍
見逃せない特別企画エントリーでポイント5倍

→対象ショップ多めの隠しキャンペーン。


楽天ブックス3000円以上購入でポイント5倍&1万円以上で使える390円クーポン
→上限2000ポイント(5万円まで)

[ 2018/12/25 20:02 ] 楽天のお得情報 | TB(0) | CM(2)

いつも楽しく拝見させていただいております。
スイッチ本体の買取wikiの話題で、調べてみたところ買取価格がとても高くて、本当にその値段で買い取ってもらえるのかと不安に思っています。
過去に他の買取店で痛い目にあったこともあってなかなか踏み切れずにいます。
2回ご利用されたということですが、特にトラブル等ありませんか?参考までに聞かせていただけるとありがたいです。
[ 2018/12/22 09:54 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。
買い取りWIKIは2回利用していますが、ヤフーのカウマエニーク並にシステムもよく満額査定で安心できるお店でした。
簡単に流れを書きますと

1:HPで会員登録をして、ログイン状態で買い取ってもらいたいハードをカートに追加して申し込む。
※現在Switch本体グレー、ネオンなどは他の商品含め3種類以上でないと買い取って貰えないみたい。

2:半日ほどでメールで買い取り承諾完了メールが届きます。
査定額が記載されていて確か3営業日までにお店に届くと査定額の保証してもらえます。(これは本当でした)

3;HPから買い取り承諾書用紙をダウンロード&印刷して記入
健康保険証など身分証明書のコピーも印刷
※身分証明書だけだと現金書留のみ、住民票も加えると銀行振込も可能。

4:買い取り商品、承諾書、身分証明書コピーを箱詰めして元払い発送する

5;到着してその日のうちに査定され、メールに査定結果が届きます。
HPの買取履歴から「承諾」ボタンを押します。「返却」だと着払いで送り返されます。

6:現金書留が届きます。
2回とも開封時に動画撮影しながら開封し証拠が残るようにしましたが、ちゃんとお金は正確に入ってました(^^)
[ 2018/12/22 13:47 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2805-744be58b