PayPay:オンライン決済対応の開始時期について
【事前告知】PayPayライトの有効期間変更について
4月17日から関東・山梨県32店舗のイオンで利用可能に!→ようやく6月からヤフオクとYahooショッピングがPayPay決済対応してくれます。
ヤフオクの売上金もPayPayにチャージできるようで、今までのYahooマネーのように1%でも上乗せしてくれるなら現金振込よりよさそう。
PayPayは使った日から2年(ボーナス)または5年(ライト)に期限が延びるため、半永久的に貯められるので価値が高いです。
dポイントスーパーチャンス概要ページ
※エントリー制なので忘れずに!4月24日~5月7日まで実施なので、Payトクキャンペーン後のGW期間中も激アツ期間が続きます。
いつものスパチャンと同じく、ネットのd払いならAmazon、ひかりTV、dショッピング辺りが狙い目。
dショッピングデーと被る4月30日は単騎40%確定。概要ページにはこの日は最大58%になると明記されています。
一つ注意点は、dショJoshinはポイント分は20%還元ですが、d払い(クレカ)決済は4%です。
なので白物家電だったらdショひかりTVショッピング店がオススメ。たぶんスイッチ本体は入手困難。
エディオン史上最大級!!ポイント大還元祭!最大33%還元そしてエディオンのみ特別施策が行われるようです。
ビックカメラやJoshinもあとから対抗策を出すかもしれないので期待。
GW期間はPayPay、dポ、LINE Payがいずれも大型施策をしてくれるので、現金払いのみのお店を除けばどこでも20%還元でお買い物できそうです。