4月22日20:00~4月26日1:59まで
「お買い物マラソン」が開催されます。
前回と同じく
エントリー制となり、期間内にしておかないと無効なので要注意。
期間中の
「 楽天イーグルス&ヴィッセル神戸&FCバルセロナ勝利で+2倍~4倍キャンペーン」の試合開催は
日本野球が23~25日、日本&海外サッカーが24日なので、25日がトリプル勝利の可能性があります。
明日22日はダブル勝利が確定していますので、ゴトビ枠が一杯なら明日が買い時。
「ゴト日キャンペーン」は期間中25日に実施。
4月22日19:40更新
ヤマダ電機楽天市場店
・【ポイント5倍!4/22(月)20:00〜4/26(金)01:59まで】Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
・【ポイント10倍!4/22(月)20:00〜4/26(金)01:59まで】GoPro CHDHX-701-FW GoPro HERO7 Black→在庫切ればかりだったSwitch本体ですが、売れ行き減を恐れたのか通常5倍に設定しました。
Switchについてはカード払いで1000円弱利益、ポイント払いでトントン換金できれば良しぐらいの気持ちで。
GoProは10倍設定でした。他のショップも10倍設定なので特別メリットは無いけど、今後の参考になるのでメモメモ。
昨日書いてますが、GoProは以下の3店舗狙いで
■楽天ビック→マラソン開始後のクーポン判明次第
■カメラ・レンズ・家電のDigiMart→
別枠キャンペーン併用で狙い目。
■エムアイシー21→マラソンでいつも配ってる
対象ショップ2,000円OFFクーポンが適用できます。
ちなみにGoProはこんなニュース記事が見つかりました
・
GoPro、中国での米国向けカメラ生産を終了 関税対策で4月22日20:00更新
■ エントリーで楽天ビックの商品がポイント最大10倍キャンペーン→トップページみたらすごいキャンペーンをやってたみたい。22日0:00~30日23;59。すでに購入後でもエントリーすれば対象になります。
全商品対象で15000円以上のお買い物をしたらもれなく9倍。
なので上限1万ポイント(約11万円まで)お買い物できます。
クーポンも被れば凄いことになりますが、20:00にはまだクーポン見つからず。ビックは時間をズラしてくることもあるので早仕掛けもしにくい。GoProが転売勢にどの程度知れ渡っているのか。在庫切れに注意も必要。
(私は21時まで待機して出なかったらGoするつもり→流石に配布なさそうなので購入しました)
■街のビックカメラでお買い物キャンペーン最大8%ポイントバック→恒例のキャンペーンもありましたので、街のビックで買う人は忘れずエントリー
4月22日20:15更新
楽天ビックのSwitchネオンは在庫切れになった模様。やはり上記キャンペーンが強烈なのでみんな仕掛けが早そう。
ビックランキング総合2~5位がアミーボで、GoProは6位なのでまだ大丈夫か。
4月22日21:15更新
■4月DEAL★匠の野草酵素 約3ヵ月分 45%クーポン→シードコムスの上記商品は45%OFFクーポン適用で1399円。
そこからDEAL50%に加え、SPU、買い周り等を盛り付けると実質300~400円程度で購入できます。
買い周り+1倍したいときに買い足すとよさそう。
4月24日19:25更新買取wikiではSwitchネオンが一時26500円まで暴落しましたが、現時点で27500まで回復しています。
また
公式ツイッターではリツイートキャンペーンしていて、先着1000台でネオンの買い取りを200円アップしてくれます。
前回で利用しましたが、自分のツイッターアカウントで該当のツイートをリツイートする→リツイートした画面を印刷して申込書等と一緒に同封する。これで査定アップしてもらえました。
ネオンが28000円まで回復してくれれば安定して利益が出せるので、GoProと攻略の幅が広がりそう。
4月24日21:50更新
■購入履歴の対象商品限定 エントリー&リピート購入でポイント2倍→25日10時から。上限1000ポイント(10万円まで)購入期間は17年10月18日~19年4月18日までなので、GoPro用としては次回から狙う感じになりそう。
明日は残念ながら海外サッカー勝利のみの+1倍。
4月25日0:05更新
■全ショップ対象!エントリーでポイント2倍→25日0時にテコ入れ来ました。上限1000ポイント(10万円まで)
枠が広がったのでむしろダブル勝利よりもありがたい。ビックで追加GoPro1台購入。

※キャンペーンの○倍は通常倍率1倍が含まれているので、-1倍引いた数字が実際の上乗せ倍率です。
※全額ポイント支払いにしても各種キャンペーンの還元は受けられる。(楽天カード払い系除く)
■いつものパンダスロット→毎日PCとスマホで1回チャレンジ。事前スロットも開催中
楽天ポイントカード提示で楽天市場でのお買い物がポイント2倍に!→上限100ポイント(1万円まで)街のマクドなどでポイントカード見せて1ポイント以上獲得しておけば達成。毎月やってる施策なので100Pでもコツコツと。
■ママ割メンバー限定!対象ショップ限定!エントリーでポイント5倍!→上限1000ポイント(25000円まで)買い周り定番のオーガランド、シードコムス、タマチャンショップが対象。
■今だけのビックチャンス ポイント5倍キャンペーン
■見逃せないポイント10倍キャンペーン→対象ショップ多めの隠しキャンペーン。5倍のほうは3000ポイント(75000円まで)
■HP DirectPlus楽天市場店専用6倍キャンペーン→上限1万ポイント(20万円まで)HPのパソコンを買う人向け
■楽天カードからのお得なお買い物情報 エントリーで対象ショップ最大9倍→表記が紛らわしいですが、
特典進呈条件の詳細にかかれているように+6倍分が対象。
なので上限1万ポイント(約166000円まで)
マキアレイベル楽天市場店は上記の隠しキャンペーン2つ被っている上に店内全品通常10倍設定なので、
通常10倍+4倍+9倍+6倍=29倍確定で、あとは買い周り、SPUが上乗せできるのでかなりの高還元。
そして対象ショップのカメラ・レンズ・家電のDigiMartでは
GoPro HERO7 BLACK CHDHX-701-FWが販売されています。
通常1倍設定ですがその分価格は47500円と抑えられています。
■お買い物マラソン スタート2時間限定!最大50%OFFクーポン
■対象ショップで使える最大2,000円OFFクーポン
■期間限定!グルメやお酒で使える50円~200円OFFクーポン
■楽天24、爽快ドラッグ、ケンコーコムで使える10%OFF以上クーポン
■楽天ブランドアベニューで使える各種クーポン
■春の新生活スタート!対象ショップ限定最大1,000円OFFクーポン
■母の日特集 350円OFFクーポン→各種クーポン。アベニューは開始後に配る○○時間限定クーポンのほうがお得。
■楽天ブランドアベニュー エントリーで○○倍キャンペーン→前回のマラソンでは同時発生しませんでした。エントリーURLは毎回共通で期間が上書きされる仕組みだと思うので臨時確認しましょう。
■楽天ブックス条件達成でポイント5倍キャンペーン
■リクルート対象商品をご購入で、楽天ブックスでの同時注文商品もあわせてポイント最大10倍→上限1500ポイント(37500円まで) SUUMOは4月20日~5月10日までの期間。
Switch本体は時限5倍で1台購入しラクマで売って2000円前後の利益狙い。

Switchに変わる商材ですが、現在通常10倍設定ショップは殆ど4月末~5月1日までなので、今後も高還元が安定するかは不明です。(今までノーマークだったので設定パターンが読めず)
商品は予想通りの大きさで、2つでも60サイズで発送できそう。
GoPro HERO7 BLACK CHDHX-701-FW狙い目の販売ショップ■
楽天ビック→割引クーポン次第で一番の狙い目。
■
カメラ・レンズ・家電のDigiMart→先程書いたように別枠キャンペーン併用で狙い目。
■
エムアイシー21→マラソンでいつも配ってる
対象ショップ2,000円OFFクーポンが適用できます。
上記3ショップが狙い目で以下はおそらく通常10倍設定だけのショップ。
キムラヤ楽天市場店、
カメラのキタムラ、
Joshin楽天市場店、
プインプル化粧品当日の設定次第(カメラは3倍?)
ヤマダ電機楽天市場店最近ROOMにも個別にピックアップして作成しています。(ようやく使い方を思い出してきた)
https://room.rakuten.co.jp/room_pokochan/items
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます。
質問の買い回り倍率アップ狙いでよく購入するお店ですが
・オーガランド
・シードコムス
→サプリメントを扱うお店ですが1000円程度の商品が多く、更に隠しキャンペーン系などで対象ショップになることが多いので、実質数百円程度となるので、上乗せしたい時はよく買います。
この2ショップはメールdeポイントの対象ショップにもなっています。
メールdeについては以下の記事で概要を書いています。
http://app-roid.com/blog-entry-2511.htmlあとは以下のショップも1000円ものが多く定期的に買っています。
・靴下屋 Tabio 楽天市場店
→マラソンなど大型イベント時は1点から送料無料になることが多い。今回も無料中
・昆布専門問屋 源蔵屋
→とろろ昆布など手頃サイズで色々種類がある。昆布好きなので。
・ルイール コン美ニエンスショップ
→コスメ系で洗顔石鹸など売ってます。ここもたまにメールde対象になるので、その時に買います。
上記5ショップが1000円系でよく買います。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
↑昔からブログ訪問してくださりありがとうございます。
コメントの質問についてですが、
私の場合、毎月楽天ビューティー以外はクリアしてSPU14倍にしているので利益が出しやすいですが、SPU恩恵がない場合ですと少し厳しいかもしれません。
Switchネオンは28000円まで回復前提、GpProは40500円で考えていますが、私の場合だと損は絶対したくないので最低でも2000円以上利益だせるよう計算します。
これまでの大体の実質購入平均額は(カード払い時、ポイント消化の時は少し購入額上がります)
Switchネオン・・・24000円前後
GoPro・・・36000円前後
これぐらいをめどにしています。
なので、SPU恩恵がない場合は、買い周りを頑張って上げる、野球勝利など別枠をうまく狙う必要がありそうです。
コメントの投稿