楽天次回の買い時は毎月1日の「
ワンダフルデー」で、全3・リピ3・500円OFFクーポンが発生します。
明日29日はトリプル勝利期待があったものの、結果は海外サッカー勝利のみの+2倍。
ただ、最近はトリプル勝利が期待はずれに終わった時は、テコ入れ全2が発生するときもあるので、29日0:00もしくは10:00にキャンペーンチェックは欠かせません。
・令和へジャンプクーポン→ほぼ全ショップで使える15000円以上1000円OFFクーポンと5000円以上で使える310円OFFクーポン。2つとも30日まで
・楽天ビック 30,000円以上(税込)で1,500円OFF クーポン
・楽天ビック 20,000円以上(税込)で1,000円OFF クーポン→2つとも5月7日9:59までの長期配布。
・FLASHクーポン各種→使用開始は5月1日0:00から。定番でしたが5月から改悪で非常に使いにくい金額設定に変更されています。
現在の割引クーポンはこの3種なので、楽天ビックに関してはSwitch本体、GoProとも5月1日狙いがよさそう。
29日・30日になにかある場合は、ヤマダ電気の
Switchネオンが1日9:59まで通常5倍設定。
GoProは引き続き通常10倍設定しているショップが多いので、どこを狙ってもよさそう。
30日は
dショッピングデーで忙しくなるので、楽天攻略は29日と1日がオススメ。
4月29日0:05更新■祝!FCバルセロナ優勝 全ショップ対象エントリーでポイント3倍→テコ入れその1。上限1000ポイント(5万円まで)3000円以上購入が条件
■48時間限定!全ショップ対象エントリーでポイント2倍→テコ入れその2。上限1000ポイント(10万円まで)
■FCバルセロナ勝利で+2倍→いつもの海外サッカー勝利。上限1000ポイント(10万円まで)
ということでこれが正真正銘平成最後の買い場。合計4倍確定です。
GoProかSwitchどっちか買います。
4月30日21:30更新1日0:00からの
「ワンダフルデー」の全3・リピ3は恐らく上限1000ポイント(5万円)が予想されます。
・楽天ビック 30,000円以上(税込)で1,500円OFF クーポン
・楽天ビック 20,000円以上(税込)で1,000円OFF クーポン29日の時は令和ジャンプクーポンを使って、ビッククーポンは1日用に残している人が多そうなので
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッドGoPro HERO7 Blackが人気高そう。(Switchは何気に通常2倍設定になってます)
ビックは使用時間1~2時間の特別深夜クーポン出す時がたまにあるので、1日0:00は追加で出ていないかチェックが必要です。
リピ3が4月20日までの期間が対象であれば上限ピッタリのGoProを狙います。
マラソン期間に買った4台はGW中にラクマで43000円で売れました。(手数料・送料引いて買い取りWIKIより数百円高い)
Switchに比べると出品数はまだ少なめなので、5%引きクーポンが配布された時は安定してラクマでも売れそうな気がします。
5月1日0:10更新
■楽天ビック1万円以上購入&エントリーで最大8倍還元キャンペーン→1日0:00からビックトップページにバナーが出てきましたが、現在正常に切り替わっていないのか先月までの10倍還元ページが表示されてます。(切り替わるまでは待機で)
かなりデカイ施策なので、ワンダフルデーは楽天ビックがやっぱりオススメです。
9時30追記→朝トップページみたら上記のバナー消えてた。。。社員が修正しているかもしれないので、日時変更されて再登場するのかも。恐らくURLで共通と思われるので、修正されたら上記のキャンペーンページでエントリーできるはずです。
10:20追記→10時頃エントリーページ更新されました。
しかし9:59過ぎたためGoProの通常10倍設定が過ぎてしまい、Switchネオンに切り替えました。
1500円OFFクーポンに加え、SPU+リピ2+全2+ビック8倍=20倍以上は確実に行きます。
なおキャンペーン日時は1日0:00~のままだったので、日付変わってすぐビックで購入した人もあとからエントリーすれば対象になるのでお忘れなく!
21:20更新→楽天ビックのGoProは再び通常10倍になり6月1日まで延長になりました。
Switch2台にしたので今回は見送りしましたが、次はゴトビの5日にクーポンが来そうな気もするので期待してます。
なおビック8倍キャンペーンの上限は1万ポイント(約142000円まで)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週サタステでGWは意外と京都が人少なく穴場と言ってたので、正月以来四条河原町に行って見ましたが、確かに京阪も空いていて高島屋近辺の人手は正月ほどでは無かったです。
昔のようにのんびりとブラつけるには程遠いけど、今日みたいな感じが続いてくれたら京都も楽しめます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>こうくん さん
今度は6月1日までみたいなので、やっぱり常時10倍と考えてよさそうですね。
今回はSwitch2台にしましたがビックの枠がまだあるので、次はゴトビの5日にクーポン出たらGoPro狙いたいです。
ビックは先月も余裕でキャンセルされたので羨ましい。
Switch下落後はビックぐらいクーポンとポイントしてくれないと選択肢少ないです。
やはりヤマダが頼りですが、こちらも集中するとどうなるか…。
あと自分も今年1月に近距離で引っ越しています。
最初の業者にダンボールも貰っていましたが、ちょっと事情があって2週間前ぐらいに別の業者に。
使ってない梱包資材を回収しに来ただけなので、変更もありかなと思います。
因みに午前の3tトラックで8万円だったので高かったのかも。
エアコンの移動が何台かとかも影響しそうですが。
>猫さん
私はまだキャンセルされた経験は無いのですが、先月からまたビックが頑張りだしたので購入できないのは辛いですね。。。
引っ越しは父がJAFメイト会員冊子に20%割引があり家族でも使えるからと教えてもらったのですが、それを見るとサカイやアートも20%割引で横並びでした。
プレサンス特典よりも割引率が高かったので、25%か強気に30%割引にしてもらえないかもう一度交渉してみるつもりです。
コメントの投稿