GalaxyNote9 不気味な水分検出エラー音に悩まされる

ここ1ヶ月ほどGalaxyNote9が、充電中に謎の「水分検出エラー」が発生し、その時の不気味なエラー音に悩まされています。



大体5日に1回の割合で発生し、端末に水分は全く付いていないにも関わらず、充電から1~2時間程度経った時に突然起こります。
ただの誤作動で、充電ができなくなるわけでは無いので致命的ではないのですが、困ったことに音量OFFにしていても踏切のような不気味な音が鳴るので、深夜に(*_*)ビクッと恐怖を感じてしまうように。。。

最近は寝る前に充電させるようにしていたのですが、先程もソフトウェアアップデートした直後に鳴ったので動画に撮っておきました。(夜中に鳴ったときは恐怖ですぐ抜いてしまう)

ネットで調べると同様の症状はこれまでのシリーズであるようですが解決法は無く、そもそも水分は付いていないし、4月頃から発生しだしたので気温差による結露の可能性も無いので原因不明。
(OS9のアップデートしてから発生したので、考えられるところはそこしかない感じ。)

緊急速報ほどの大音量では無いのですが、嫌~な警告音なので、改善できなかったら売って手放すかも。



[ 2019/05/02 00:07 ] GALAXY | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2904-006f955f