セブンイレブンジャパン:
2019年7月1日(予定)より全国のセブン‐イレブンで『7pay(セブンペイ)』バーコード決済開始~国内外5社のバーコード決済も同時に利用開始~→ついにセブンイレブンでも、コード決済が対応可能に。
ただ自社の7Payは通常還元率が200円で1ポイント。開始直後のキャンペーンですら2倍なので、全く使いみちがない。
PayPayとLINEPayのほうが高還元なので、こちらを使って買い物したほうがトク。
PayPay:
(プレスリリース)6月3日より「PayPay」がオンライン決済や、「ヤフオク!」の売上金チャージに対応!→ヤフオク、ヤフーショッピングでPayPayのオンライン決済が可能に。
説明資料には、Yahoo関連サービスでの決済方法は
PayPay残高のみ(Yahoo!マネー、クレジットカードでの支払いは非対応)となっていますが、これはヤフーカードで一旦PayPay残高チャージすれば、カード側の還元も入るので特に問題無し。
キーポイントはPayPay残高でJCBギフト券やnanacoギフト券が買えるのかどうか。
また決済時はPayPayボーナスで付与されるが、これは2年間の使用期限があるものの、残高が変動するたびにその日から2年間となるので、実質無期限と考えていいので、期間限定Tポイントよりも遥かに使い勝手がよくなります。
イオンクレジットサービス:
イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」にてイオンカード即時発行サービスの提供開始(pdf)
→アプリ上から最短でイオンカードのバーチャルカードが即時発行され、後日ICチップ付きのクレジットカードも届くサービスみたい。