【株】スランプ1年脱出気配無し、プレサンスとDeNAはようやく含み益に戻す

2019GM.jpg
2019LIV.jpg

昨年から7月頃から全く勝てた記憶が無くスランプ継続中。
ここ数ヶ月は資金をあまり入れていなかったので、損切りしてもそんなに損失は膨らんでいないと思ってたけど、久々に確認するとメインで使い出したライブスターが順調に損失を出していて47万円近くになっていた。
高難易度の相場でもあるけど、目標を達成してしまったこともあって何か身に入ってない感じ。
-85万円の数字を見ても、マネーフォワードの総資産上では織り込み済みでまだ気持ちが乗ってこない。
ダビスタでいうと「カイ食いが落ちているようですね」の底状態から反転しない。

NEW ARTは決算読みは当たって、翌日は10万円弱の含み益があったものの、そこが天井で節目45円を割ってしまい結局損切り。
ポジポジ病は治っても、今度は放置しすぎて利確タイミングを逃した。

MOTIKABU8.jpg
0r86KR2z-1.jpg

同じく放置してたDeNAとプレサンス。こっちはチャートも改善しようやく含み益に戻った。
特にDeNAは3ヶ月自社株買い0だったが、8月からようやく開始を匂わせるようなチャートの動きをしてる。
ポケマスとマリカが近づいてきたので直前に買い増し。
ポケマスが当たれば2200円超えの新値。コケれば再び2100円前後のモタモタで9/25のマリカ配信待ち。
マリカもコケればDeNAは用済み。

ここではまだ焦らず、今年は9月の優待が逆日歩1日で制度クロス攻めしやすいので、200万円の範囲内で追加入金はしない。



[ 2019/08/27 21:35 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2991-f7dc5d63