先日の楽天SSで、通常10倍設定期間中にゲオモバイル楽天市場店でiPhone8を購入しました。
「
【10日限定ポイント10倍】【中古】【安心保証】docomo iPhone8[64G] スペースグレイ」
上記の商品を購入するに当たっては、「iPhone8 64GB スペースグレー ドコモ Aランク」で店舗内検索しました。
理由は3つあり
・iOSはメインで持ち歩くことはしないので最小容量、後はブラックに近いグレーが欲しかったから
・ゲオモバイルのAランクは過去dtab Compact d-01Jを購入した際、超美品だった経験があるから(
記事)
またドコモだとオンラインでSIMロック解除が無料でできるから
・iPhoneはかなりの数があり、同じAランクでも付属品付きが稀にあり、また商品コメントで新品に近いものと判断できるため
1時間ぐらいかけて探したものが届きましたが

d-tabの時以上の美品。付属品も未開封で、あまりにも傷が無いので新品ではないかと思ってしまうほど。
画像だけで実物は見てなかったけど、ブラックに近いグレーで意外と指紋も目立ちにくいので質感は大満足。
アクティベート済みシールが張ってあって、初回起動から始まりましたが、ホーム画面までいったらすぐにもう一度初期化しました。
というのも、d-tabを購入したときも初回起動から始まったものの、ホーム画面にゲオ、2ndストリートのアプリが入っていたから。
今回も標準アプリにクラウド(雲)マークが入っていて、初回起動時の設定も通常時の流れと少し違っていたような。
ゲオ専用のソフトで初期化を行ってるのだと思いますが、正規の初期化では無いので、ゲオで中古端末を購入した場合は、もう1回初期化するといいかもしれません。
2度目の初期化も完了し、すぐに設定から「バッテリーの状態」を確認すると。

なんと100%の状態。
もしかしたら購入時の画面シートだけ剥がしただけの新品商品なのかも。大当たりでした。
商品コメントは
★目立つ傷も無く、綺麗な状態です。
★液晶画面に傷はありません。
★写真に掲載されているものがすべてになります。
★使用環境は各キャリア様までお問い合わせ下さい。
と記載されてました。
このコメントはゲオモバイルの販売店毎に微妙に異なるのですが、恐らくどのお店も厳し目に査定していると思うので、Aランクでも若干キズありみたいな表現があるのは避けて、キレイな状態と明記されているものを選べば当たりやすいかも。
あとは、お目当てのApple Payに20%還元中のリクルートカードを登録。

登録は簡単でしたが、使い方が少しわからず調べましたが、カード一覧画面から「リクルートカード」をタッチ。
画像の画面になったら、ホームボタンに指紋登録した指を置くと少し間があった後、指紋マークが出てきて「リーダーにかざしてください」と表示され準備完了。
あとは、レジで「クイックペイで払います」と言って、リーダーに端末の背面(リンゴマーク付近)を決済機器に乗せると「グイッペェ~」が流れて決済できました。
ドコモオンライン無料SIMロック解除方法(未契約者)
ゲオモバイルのSIMロック解除済み端末は5000円ほど割高なので、ドコモ回線未契約者でも無料でできるオンラインSIMロック解除をしました。
1:
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/にログインする

2:「契約内容・手続き」に入る

3:下までスクロールして「その他」-「SIMロック解除」-「お手続きする」に入る

4:上記の画面になるので「こちら」を選択。(今回はPCで行った)

5:ホーム/契約内容・手続き/ドコモオンライン手続き画面に入るので、下にスクロールして「その他」-「SIMロック解除」に入る。
※2015年5/1以前に発売されたスマートフォンは不可。
6:ご注意・ご確認事項画面になるので「次へ」選択
7:アカウントを2段階認証していたら、認証画面になるのでコードを入れて進む
(してなかったら自動的に8に進むはず)

8:IMEIを調べて入力する
iPhoneの場合:設定-一般-情報-IMEI
Androidの場合:設定-端末情報-IMEI
※DUAL-SIM端末はスロット1とスロット2の2つのIMEIがあるので、2回に分けてSIMロック解除が必要だと思う

9:オンラインは「無料」も確認できました。「次へ」で進む。

10:IMEIが正しく入力されていれば、端末名が正しく表示されるので、手続きを完了させます。

11:SIMロック解除できました。
でも、端末は特に変化もなく解除完了!みたいな反応も無し。たぶん出来ているはずだけど、楽天モバイルと0SIMのドコモ回線しか持ってないので、au・ソフトバンクで通信できるかは未確認。
5分もかからないので、2015年5月以降に発売された中古ドコモ端末は、少し安い解除されてない端末を買って自分で解除したほうが安上がりになります。