■
dショッピングデー→4000円(税抜)以上で20%還元。上限5000ポイント。
先月から上限が下がったので、今後狙えるとしたら2万円のSwitchLiteぐらい。
現状はマスチャレ維持のためゲームソフトで繋ぐのが良さそう。
Switchの「ドラクエⅪ」は手堅いところ、あとは20日発売の「ゼルダの伝説 夢をみる島」もトントン回収はできそう。
■10月1日から提供2年縛りなしのワイモバイル新プラン

上が新プラン、下が現行プラン。
新プランは新規・MNPで「新規割」が適用されるが、6ヶ月間700円割引。
現行プランは、加入者全て「ワンキュッパ割」で1年間1000円引き。
よって新プランのほうがコストが上がる。
また2年縛りが無くなり違約金は無料。MNP転出手数料は3000円。
■楽天グループにおける、経済産業省のキャッシュレス・消費者還元事業への キャッシュレス事業者としての登録内容に関するお知らせ→10月1日から楽天のキャッシュレスで決済した際の還元方法が発表。
楽天カードは楽天ポイントでの還元で、月上限15000ポイントなので、相当の恩恵が受けられる。
「
キャッシュレス還元マップ」で楽天市場の対応ショップも見つかりますが、還元率5%設定になってる楽天ビック狙い撃ち。
■国内4社のバーコード決済サービス開始~全国のセブン‐イレブンで2019年10月1日(火)より利用開始→新たに「d払い」「楽天ペイ」「auPAY」「ゆうちょペイ」に対応。
これでセブンも主要なコード決済はオリガミペイ以外コンプリート。
■ひかりTVショッピング、9月9日より「LINE Pay」、「楽天ペイ」を導入→
9月10日~9月12日まではLINEPay10%OFFクーポン9月15日~17日と25日、26日は楽天ペイ支払いで通常10倍のスーパーポイントエントリーになるとのこと。