先月自転車でこけてMate20Proに初めて目立つ傷を付けてしまったこともあり、裸使用派でしたが購入したばかりのGalaxyNote10とiPhone8用のケースを買うことに。
Note9も購入当初純正カバー付けていましたが、あまりに重くなりすぎるのですぐに外してしまった経緯があるので、とにかく軽量に拘ってAmazonで色々探しました。
そこで見つけたのが
memumiという中国メーカー(
公式HPもあった)、
厚み0.3mm極薄ケースに惹かれてこれに決めた。
・
Samsung Note 10ケース 超薄型 memumi Note 10 カバー 0.3㎜のスリム PPハードケース Qi充電対応 指紋防止・
iPhone 8 ケース 0.3㎜の 最薄型 最軽量 memumi PP Case アイフォン8 保護カバー 指紋防止Note10はSamsungロゴが隠れて一石二鳥なマットブラック。
iPhone8はリンゴマークが隠れないクリアブラック(スペースグレーに合わせて)にしました。
Amazonなので翌日に早くも到着。

レビューでも書かれていましたが、memumiのメーカーロゴが入っているのが惜しい。

PPケースなので、シリコンのようなフニャフニャでは無いけど、柔軟性はあるので装着はとてもしやすい。
でも極薄なので取り外す時、相当難易度が高そうで、隙間に薄いプラを挿して隙間を作ったときにでもパキッと割れてしまうかも。それほど極薄。
Note10はマットブラックなので、Samsungロゴもガラス特有の反射も一切なくなりました。
手触りも抜群で手汗すら付きません。


ボタン、Sペン、カメラの穴もピッタリ。
フィット感抜群で全く隙間が見当たらない。
ただ液晶部分とケースとほぼフラットな段差なので、液晶面から水平に落としてしまうとダメージがありそう。


iPhone8はクリアブラックなので、リンゴマークは隠れない。
手触りはマットブラックと殆ど変わらず、手汗も付かないので、クリア・マットどちらも材質は同じだと思います。
こちらもボタン類の穴はピッタリ。


何よりこのケースに★5を上げたいのが重量。
Note10 168kg→174kg
iPhone8 148kg→152kg
裸使用と全く変わらない手に持った感触と重さ!
今までメーカーブランドに拘って、純正物やSpigenといった有名メーカーを買って、無駄に防御力が高すぎで重くなって使わずだったので、もっと早くこのケースに出会っていれば良かった。
防御力は低めなので普段スマホはバッグに入れて持ち運ぶ人に向いています。
・
iPhone 11 Pro 用ケース5.8" 2019薄型 memumi® 0.3㎜のスリム PP CaseこのメーカーはすでにiPhone11の同ケースも販売しているみたいで、あとはGalaxyシリーズ、HUAWEIシリーズも全て販売していた。(Xperiaシリーズは作って無いみたい)
HUAWEI Mate30Proもこのメーカーのケースを買うことに決めた。
今回の買い物でブランド信仰の目が冷めました。無名の中国製品のほうがよっぽど自分に合ってた。
追記→ネットのヨドバシ、ビックカメラでも取り扱いがあるみたいだったので無名メーカーではないのかも。