はじめまして。 ガラパゴスの初心者ユーザーです。今朝、tube mate を使ってダウンロードしようとしたら、バージョンアップするようにメッセージがでました。Androidマーケットに行き、バージョンアップし、旧バージョンはアンインストールしました。時間がなかったので朝はダウンロードせず、昼になってダウンロードを試みたら、「モバイルでは見れません」とメッセージがでて、ダウンロードどころか、視聴もできません。tube mate ってスマホ用のアプリケーションなのに、なんでtube mate がスマホで使えなくなったんでしょう?誰に聞けばいいかもわからず、困っています。お詳しそうなので、お時間がありましたら、どうすればいいか教えてください。
>ガラパゴス初心者 様
TUBEMATEはVERによっては不安定なこともあり度々配信停止されてしまうアプリでもあります。
とりあえず現在調子の悪いVERをアンインストールしていただき、記事に記載している追記のほうのリンク先から
TUBEMATE1.04.05.33VERを端末のSDカード内へインストールしてみてください。
インストールしたファイルは実行して解凍のような感じでアプリを端末に登録する必要がありますので、
アストロファイルマネージャなどのアプリを使ってダウンロードしたファイルを登録します。
1.04.05.33VERは少し古い物ですが、広告表示がなく問題の少ないVERのようです。
TUBEMATEはアプリ内からアップデートを促すメッセージがでると思いますが、当たり外れがあるので
ストアレビューの評価を見てから行ったほうが安全かと思います。
直るかわかりませんが参考までにお知らせ致しました。
ダウンロードしようとしたら権限ありませんって言われました
どうすればいいですか?
> ダウンロードしようとしたら権限ありませんって言われました
> どうすればいいですか?
all様
マーケット以外のアプリをインストールする際は
Android本体設定→アプリケーションから「提供元不明のアプリ」にチェックを入れてみてください。
これが原因ではないとするとちょっとわかりません・・・
ドコモarrowsのXiを使っているのですが
何度tubemateでmp3としてダウンロードしても
ダウンロード自体は正常にできるんですけど
電源が切れたり切ったりするとダウンロードした音楽が全て消えてしまいます。
これは対処できないことなのでしょうか?
> ドコモarrowsのXiを使っているのですが
> 何度tubemateでmp3としてダウンロードしても
> ダウンロード自体は正常にできるんですけど
> 電源が切れたり切ったりするとダウンロードした音楽が全て消えてしまいます。
> これは対処できないことなのでしょうか?
en様
ARROWS Zでは電源が切れた後も消えたりはしていないので不明ですが、
ダウンロードしたmp3をコピーして別のフォルダにも入れるか、PCにバックアップするぐらいしか
方法が浮かびません。
tubemateでダウンロードしたファイルは設定を変えていなければvideoフォルダに入ると思います。
SDカード内へのコピーは「アストロ」「ESファイルエクスプローラ」
PCへのバックアップは「Airdroid」アプリが使いやすいと思います。
Airdroidauを使っているんですが
ダウンロードを押しても失敗してしまいます。
どうしてでしょうか?
TUBEMATEをよく使うものです
ダウンロード → インスト時
ブルーライト軽減アプリなど バックグラウンドでアプリが動いていると
インスト途中で中断 もしくはインスト不可 になりますのでご注意ください
※バックグラウンドでは数十数百というプログラムが動いているのですが
ここでいうプログラムとは購入後ご自身でインストしたアプリのことを指します
コメントの投稿