Joshinでd払いすると10%還元、25%還元マイナポイント事業HP公開

Joshin店舗でd払いすると20%(実質10%)還元
→1月7日~2月2日まで実施。実質10%還元で上限1万ポイント。
しかし併用できるキャンペーンが無いので、あまりお得に購入できない。

dミュージック契約&再生で先着2020名に1000ポイントプレゼント
→1月1日~1月31日まで。条件は1月に契約して1月末まで契約していて、なおかつ1曲以上再生すること。
先着順なのでポイントを確実にもらえるか微妙。

総務省 マイナポイント事業ページ公開
→今年9月からマイナンバーカード保有者向けに、25%還元(上限5000円相当まで)される施策。
カードは使用せず、マイキーIDを発行し、国は買い物履歴を把握することは無いと案内されている。
しかし7ヶ月の実施期間で2万円分の買い物では物足りない。せめて上限3万円ぐらいしてくれないと利用する気が起きない。

1月の楽天お買い物マラソンキャンペーンまとめは、9日18:00に公開予約済み。


ドコモd曜日キャンペーン1/10からdポイント支払いも対象

→これまでdポイント消化は毎月20日のdショッピングデーが鉄則でしたが、1月10日からはd曜日キャンペーンでもポイント支払い分も対象となるので、消化しきれない場合の逃げ道ができました。
1決済3000円以上が条件で1サイトなら+2%、3サイト以上クリアすれば+5%。上限は1万ポイント(2%なら50万円)

dショッピングデー消化がメインなので、通常時に敢えてd曜日を狙う必要性はありませんが、3月決算期はひかりTVショッピングがクーポン併用で相当のキャンペーンをしてくるはずだし、ソニーストアはVAIO購入もできるのでお得に購入できそう。

1月のファミリーマートは、「Tポイント連携ファミペイ」が絶対にお得!
→Tポイント連携したファミペイを見せるともれなく50ポイント。
連携したファミペイ払いすると、期間中何度でも10倍還元。上限1000ポイント(1万円まで)

買取WIKI Switchネオン30500円、グレー3万円に上昇
→2日前は30200円でしたが、営業開始後にネオン・グレーともに更に価格が上がったので、需要のほうが勝っているようです。
ネットもネオンは壊滅、グレーもビック、Joshinのみ。店舗のエディオンもネオンは売り切れていた。

CES2020 ソニー
→ソニーは7日に発表。
あとVAIOも毎年1月中旬に新製品発表してるけど、そろそろVAIO Zの復活を期待してしまう。
今使っているVAIO Z(2016年)のキーボード反応が怪しくなってきたので、出なくてもSX14に買い換えるかも。

[ 2020/01/07 20:16 ] お得情報 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3086-5571b940