先程auPAYアプリを開くと10億達成したみたいで、11日23:59で終了し次回は2月17日0:00から開始とのこと。
PayPayみたいに突然終わりじゃ無いので、次回は有給使わなくても半ドンでいいかな。
今日は朝イチで京都のビックカメラとイオンモールのソフマップに行ってきました。
(外人も少なく、ビックもauPAY目当て客も殆どいなくて久々に良き京都を味わえた)
新型Switchは無く、AirPodsProも予想通り在庫切れだったので、事前に考えていた第7世代iPad一本に絞ってました。
※転売商材は「
じゅうびぇ」というサイトで買取率をよく調べてます
ビックカメラではiPadの在庫はあったものの1人1台みたいで、128GBを3台買うつもりだったあてが外れ、ソフマップで1台買い、残った枠を串カツを食べつつ考え、結局AirPods MV7N2J/AとSwitchLite1台ずつ買いました。

ビック iPad:46800円
楽天ポイント1872
ソフマップ iPad:49270円
楽天ポイント493
ビックAirPods:19570円
楽天ポイント294
ビックSwitchLite:21978円
楽天ポイント たぶん0.5%還元
ソフマップで買ったあとに気づいたのですが、ビックのiPadがなぜか異様に安い!
これならiPadとiPadmini1台ずつなら買えるか聞いとけば良かった。。。
ビックは頻繁には行かないかもしれないので、半分になってしまうけど楽天カード提示にした。
これに加えて、auPAY20%(PayPayのようにアプリに還元金額が出る)、楽天SPU7倍予定、LINEショッピングGO0.5倍の還元が後日あり。
次回17日も恐らくSwitchは手に入らないので、引き続きビックのiPadになりそうです。
ビックのiPadそんなに安いの!と思って本日行ってきましたが、アップルの担当者にiPad値引きできる?と聞いたら、「ビックさんに値引きは自粛してもらってます」との事。
別のビック店員さんに聞いたら、反応からして今までは値引きしてたっぽいけど駄目になったような雰囲気。
期間中はもう値引きダメっすかね…。
あとコジマも楽天ポイントカードで行けるのかと思ったら、こちらは楽天ポイントカードを取り扱ってないんですね。
SPUのページをぱっと見た感じ書いてなかったので出来ると思って行ってしまいました。
ビック系のポイントカード持ってないのでこのために作るのも面倒です。
とりあえず後はSPUポイントがつくかどうか。つかないなら近所の量販店でいいんですが。
>猫さん
去年発売した直後のiPodTouchがノジマとAmazonが還元バトルで、27%ポイント還元ぐらいまでいったことがありましたが、アップル製品はあまり値引きしちゃダメなんですね。。。
店頭ではiPadの還元率みたいな張り紙が無く知らずにレジに持っていきましたが、あの金額なら確かに購入者が殺到しそうです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>こうくん さん
いつも見ていただきありがとうございます。
airpodsproケーズでは予約先払いでできるのですね。
以前別の方がコメントでビックで同商品予約購入された報告があり、昨日行ったときは「どうぶつの森」は予約前金制の張り紙があったので、ビックでも予約前払いできるか聞いておけばよかったかも。。。
というかトイザらスは大企業だと思っていたので、キャッシュレス5%対応店だったことにビックリです!
京都もイオンモールの隣にトイザらスあった気がするので、もし対応店だったらここでSwitchLite買います。
コメントの投稿