4月からSPU楽天モバイルが+1倍、デイリーヤマザキがPayPay・楽天ペイ対応

■4月1日からSPU楽天モバイルが+1倍に変更
spu.png
→上限は5000ポイント維持。
ガチでSwitch購入などをしていると月50万円近くなるので、上級者はさほど改悪に感じませんが、楽天モバイルのメリットが薄れてしまうので残念。
代わりに楽天ひかりが+1倍として新たに加わるようで、トータルのSPU倍率は変化無し。
IPv6サービスも提供準備しているみたいなので、フレッツに有りがちな夜間の遅さも回避できるようになりそう。


ニュースリリース:「デイリーヤマザキ」等でスマホでのバーコード決済サービスの取扱いを開始(PDF)
→2月28日からPayPay・楽天ペイ、3月23日からLINEPayに対応。
今までは楽天ポイント払いのみの対応だったので便利になります。


AmazonKindle
【最大50%OFF】1800冊以上対象 インプレスグループ10社合同フェア(3月1日まで)
【40%ポイント還元】2019東洋経済ベストセラー(3/5まで)

→2月29日9:00からタイムセール祭りが開催されるので、そのときに合わせ買いで買うと良さげ。

d払いネットのお店で+10倍キャンペーン(開催中)
→1回の上限500ポイント(5000円まで)期間中上限1000ポイント(1万円まで)
ドコモ回線契約者ならAmazonもd払いで対象になるので、ゲームソフトなど数千円程度の買い物ならタイムセール祭りと合わせてお得に買えます。

ファミリーマート×楽天ポイントカード 楽天ポイント10倍キャンペーン
→2月25日~3月16日まで。要エントリー。200円以上のお買い物で対象。上限5000ポイントまで。



[ 2020/02/26 19:40 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3122-41194fa3