先週末に日経2万割れ確実と予想してたけど、まさか月曜日にアッサリ割る上に101円まで円高が進むとは予想できなかった。
月曜日がセリクラだと思って、火曜日の寄りにいくつか成買で買ったものの、一瞬で10万円の含み損で焦ったけど、その日の午後に反発し、3万円弱の利益が出て利確。
その後はまたダブルインバースのみ取引するものの、やっぱりテクニカル意識して早い利確→少し上で買い戻し→また早い利確、といった感じで、負けはしないもののなにもせずホールドしていたら数十万円は儲かっていたので、ハラハラしたわりに先週末から5万円程度のプラスしか無く、せっかくのチャンスを無駄にした。
ただこの相場で全く被弾していないので、過去の相場経験から動きが冷静に読めているのでいい感じ。
この後に及んで政府は未だに五輪開催前提なのがアホだけど、大分悪材料を織り込んできているので、来週はまた一時的に反発があると見てWインバはやめて、個別株をいくつか購入した。
※現時点でVIX指数は61.59で、リーマンショックの最高値89.53までだいぶ近づいてきている。(日経VIXは51.48)


マザーズ指数が底抜けしてる中、異様に底堅い動きをしている3911 エイミング狙い。
ドラクエタクト発表後のストップ高1回目付近まで調整しているが、400円前後で下げ止まっている。
3月頭にβテストは終了しているが、大体はその後3~4ヶ月後ぐらいにリリースだと思う、(自分の職場での経験から)
まだ買うには早い段階だけど、今回のドラクエはDQMSL以来のモンスターガチャが課金要素なので、セルラン1位予想はかなり自信あり。
星ドラ、ウォークもヒットはしたけど、武器ガチャなのでやはり課金要素としては弱い。
モンスターなら、歴代シリーズから数百体は出せるし、ゾーマ、バラモス、エスタークなどS級モンスターガチャは相当廃課金者が出てきそう。
下値は350円程度まであるかもしれないが、リリースゴールは絶対ないと思ってるタイトルなので、暫くはエイミングと付き合うつもり。
※日経先物はすでに-1000円近いので、明日の寄り付きで結構下がりそう。。。
追記
エイミングが非常に強い動きで助かった。
スクエニはデイトレで1.5Kほど利益出たので、買値まで戻してくれたらOK。