ニュースリリース:「Visa LINE Payクレジットカード」のお申込みについてのお知らせ→1年間還元率3%のクレカがようやく4月下旬より発行申し込み開始。
まずは昨年事前申し込みした人から受付で、その後一般申込み。
オリンピックロゴの無いスタンダードデザインもあるのは良かった。
■Amazon新生活セール 要エントリー
■【40%OFF以上】Kindle春の大セール→期間は3月27日~30日まで。
■HUAWEI P40シリーズ発表→中国のHUAWEIサイトで製品ページが公開。
Xperia1ⅱでソニーの復活を感じたけど、デザインを除いてやはり何もかもがHUAWEIの勝ち。
カメラが文句なしだけど、特にAIを使った
「HUAWEI Golden Snap」という機能があり、撮った写真から通りがかりの人を消したり、ガラス越しに撮った写真の反射をワンタップで消したりできるみたい。京都はそこら中に観光客がうじゃうじゃいて、ロクな写真が撮影できないけど、これで自然に修正できるならこの機能のためだけに買いたい!
セラミック版のP40Pro+が欲しいけど16万円は高いので、遜色ないP40Proでもいいかな。でも、Mate30Proよりカメラデザインが野暮ったくなったのが頂けない。
あとは例の簡単ツールでGMSインストールが塞がれていないことを祈るのみ。
■ヤフオク年度末だヨ全員集合 要エントリー→オークション形式で3月28日~31日に終了設定すると実質手数料3%。(送料・配送方法していあり)
上限は1回辺り1000円まで。
現在同時開催の「
PayPayフリマとの同時掲載で手数料実質3%」は、即決価格で出品しなくてはいけない。
オークション形式は中古で相場幅がありそうな商品の出品に向いています。
■ワイモバイルSIMはやっぱり速い!「
新規でワイモバイル音声回線契約 キャッシュバックは1万円弱の見込みで実質ほぼタダ運用」で申し込んだSIMが届き、2年ぶりに使ってみたけど、13時台で下り100MBも出て相変わらず速い。

楽天モバイルSIMも入れて、始めてDSDV運用をしたけど、Mate30Proで問題なく動作中。
キャッシュバックキャンペーンは3月末まで実施中なのでまだ間に合います。
13:50更新優待権利日で色々獲得したけど、14時前でSBIはまだ「平和」が一般信用で余ってる。(引成で注文すればいける)
あとはいつものオリックス、ヤマダも一般余り。
平和の金券はポイント換金としても優秀なので、ずっと続いてほしい優待の一つ。