PS4本体も暴騰、楽天モバイルauローミング2GB→5GB仕様変更

楽天モバイルスタート auローミングが5GBに増量

今日新規申し込みしたSIMが届きましたが、auローミング通信が2GB→5GBに増量のサプライズ発表。
これはものすごく有り難く、1ヶ月の使用パケットが4.5GBぐらいなので丁度ピッタリの容量。
しかも、1ヶ月で通信エリアが結構広がっていて、職場付近は完全に楽天回線エリアになっていた。
6月に開始する5Gも楽天モバイルは京都駅だけでなく、もう少し広い範囲で使える可能性もありそう。
ワイモバイルの契約必要なかったかな。

宅内小型基地局「Rakuten Casa」実質無料提供

屋内で受信しやすくなる装置は、楽天回線契約し尚且楽天ひかり回線も契約している人が対象のようで、事務手数料は3000円かかるものの、後日3000楽天ポイントキャッシュバックされるようで実質無料で貰える。
購入ページ
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile-2/rakutencasa/

RakutenMINI購入サポートキャンペーン

こちらはRakuten UN-LIMITを契約して、Rakuten Miniを購入すると5000ポイント貰えます。
但しRakutenMiniはeSIM契約なので、端末を売ってしまうと、eSIM対応のスマホを持っていないと使えません。

先日のSwitch今週出荷無し公式報道が起爆剤となったのか、今度はPS4本体が底値圏から一気に爆上げ。
ラクマでも新品500GBが30000円~31500円程度。
今は定価販売に戻っているので、さほど利益は乗らないはずなのに、すでに楽天ブックス、ヤマダ、ビックも品切れで、Joshinだけ買える状態。明日のマラソンまで待てんのかい!
なお第7世代iPadもここに来てジリ上げしてきています。

Switchは製造業者に20%増産したとのニュースも出ていますが、国内で入荷が増えそうなのは早くて5月半ば頃まで掛かりそう。
ポイ活転売は在庫豊富の中29000円~3万円買取の利益10%程度を安定して回転できる状態が一番健全であり、今のような品薄プレミア相場は全くダメ。



想像以上のあつ森人気で、SwitchLiteまで品薄になるとは完全に想定外でしたが、公式にSwitch本体は当面出荷が絞られるようです。
Joshinで7日11:00のあつ森セットは、平日で抽選販売申し込みにも関わらず、アクセス集中で休止になるぐらい異常。
あつ森ソフトは、先週エディオン店舗で2回ほど在庫補充があり買えましたが、翌日には完売していてこちらも非常に手に入りにくくなっています。
9日~、23日~のお買い物マラソンは何も買うものが無いかも。(DEALのSIMフリースマホの倍率設定次第?)

■大阪限定、dデリバリー、出前館50%ポイントバックキャンペーン
https://demae-can.com/link/cam/pointback2004osaka
https://delivery.dmkt-sp.jp/campaign/pointback202004/

4月7日~13日の1週間、大阪の6地域限定で全店対象で、購入金額の50%ポイントキャッシュバックされます。



[ 2020/04/08 20:51 ] お得情報 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3149-28966363