【株】エイミングがまたS高、地方競馬絶好調で東京都競馬もナンピン

EIMI.jpg

GW明けの日経はちょい下げスタートだったけど、マザーズが+51円(6.48%)高と新興市場が爆上げしたせいか、エイミングがまたもやストップ高。
594円スタートで、寄り付き直後に568円まで調整、その後は利確売りを買いが全て吸収する感じで、後場直後で完全に張り付き。
出来高は900万株あるし、薄い板を一気に張り付かせたわけでは無いので、非常に力強いチャートになった。


気をつけるとしたら、5月13日のスクエニ決算で、事前登録開始みたいな書き込みも相変わらずあるので、この間のDQレポート同様勘違い売りに注意したい。
5/31まで自粛期間は延長になったので、早くても6月上旬以降。
ドラクエウォークの時は9月5日に事前登録、同日に9月12日配信決定がされていたので、同じパターンなら6月中旬事前登録&1週間後配信の同時発表が一番確率が高そう。

KORO.png

モンスターガチャのタクトは、最低でもウォーク並の売上を記録すると見ているけど、コロプラの決算資料では、ウォークがフル寄与した4Qの売上が22億。
2タイトル分混じっているが、差し引いてもウォークのみで19億程度は稼いだ計算。

エイミングもコロプラと同じ取り分でスクエニと契約しているのだとしたら、1四半期で20億は稼ぎ出す計算。
下期はタクトだけで売上45億程度は見込める感じ。

当初の予想通り900円~1000円が利確ターゲット。
全員参加で1000円超えの相場があるかもしれないが、タクト1本では割高の域に入ってくるのを忘れないよう、冷静に売買したいところ。

kabu57.png

3年前の昭和真空以来、1銘柄の7桁含み益まであと僅か。
今日は東京都競馬を100株ナンピンし、明日決算の昭和真空を持ち越し狙いで購入。

5/4名古屋競馬売上12.8億 かきつばた記念売上 6億2937万9300円(前年比135.71%)
【船橋・かしわ記念】売得金15.6億円、船橋競馬の単一レース&1日当たりでの記録を更新
兵庫CS 7億3622万3700円 売上レコード 5/6園田船橋 売上19億超
【天皇賞・春】売上は168億7096万6000円で昨年から減少 フィエールマンが連覇達成

GW期間中の地方競馬は連日売上レコード続出の大フィーバー。
東京都競馬の株価は織り込んでいる可能性もあるけど、地方競馬の人気は昨年・一昨年の売上を見ても一過性では無い気がする。
3200円程度目処に、100円刻みで下がればナンピン予定。

[ 2020/05/07 20:27 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3169-b0402747