【株】エイミングを早くも買い戻し、コロプラだけ若干被弾気味

sbi612.png

今週は木曜日に日経が不穏な動きをしていたので、ボルテージを微損で損切りし、昭和真空はなぜか噴き上がったので、1500円手前で利確。
するとNYダウ大暴落で、金曜は全銘柄安寄りだったので、今回も在宅勤務のメリット最大限活かせた。
Gセブンは枚数少ないし、コロプラも終値は何とか持ち直してくれたので、今年はツイてるねノッてるね。

3qhHWdnX-1.jpg

9日に全て利確したエイミングは、10日の事前ツイートが出尽くし暴落で読み通り。
ただ700円を割り込んで650円付近まで行くと予想していたが、昨日・今日と700円前半が非常に底堅く、これは割り込まないと判断したので、730円~760円で合計1800株を早くも買い戻した。
現在の株価だと来週の増担解除は濃厚で、解除は出来高が増えて勢いが出そうなことと、事前登録カウントキャンペーンが始まったので、リリースまでの空白期間が薄れ、事前登録数絡みならこれが材料になりそう。
896円の高値を目処に、800円~850円付近でチャート調整をしそうな感じなので、来週750円半ばではもっと強気に買い戻すかも。

コロプラは日足がDC、週足はほどよく調整のチャートなので、1000円付近で何とか5日線上に戻してくれれば買値付近までは戻してくれそう。
新作発表期待で買ってるけど、よくよく調べると
ライブエンタメプロジェクト
サイトがあって、今期リリース予定だったのはこれのことだった?
ただメインキャスト採用の審査が丁度コロナ自粛期間の4月・5月と重なっていて、これの影響で新作発表が遅れているのかもしれない。
バーチャルタレント(VR)みたいなネタは発表時には材料になるかもしれないけど、所詮こんなのは20代がチョロっと遊んで、一部の熱狂アイドルオタが貢ぐぐらいで売上には大して繋がりそうにない。
DQウォーク+αで業績復活すると思ってコロプラ買ったけど、もしかしたら失敗だったかも。
年2~3本新作リリース予定と決算資料にはあったので、残りが30・40代受けするRPGソシャゲ系だったらいいのだけど。



[ 2020/06/12 23:55 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3194-abd2ef6b