■ポイント更にお得に対象ショップ10倍キャンペーン→隠しキャンペーン。上限1万ポイント。対象ショップにアプライド系列の「アプスター」が初登場?
■アプスター 1日限定アップル製品販売ページアプスターでアップル製品が1日0:00からスタート。AirPodsProは4000個。ワンダフルデーは上限もあるので、2個購入までで攻める人が多そうなので、一気の品切れは無いはず。
買取wikiは
AirPodsProが27000円、
iPad32GBが36000円(グレー-500円)で相場は安定期。
先月末ぐらいからAirPods3/AirPodsPro2は早くて2021年上半期とリーク情報が出始めて来ているので、少なくとも年内は相場に大きな影響は無さそう。
Twitterは相変わらず、roomのクリック狙いしてるのかやたらめったらツイートしてるので情報はすぐ拡散されてしまう。
野球が1点差で負けたのが痛い。
追記PodsProを1個購入。約3分で完売。
休日だからか、カートに入れるで混雑エラーが出て30秒ぐらいもたついた。
■ママ割メンバー限定!全ショップポイント2倍開催中→上限1000ポイント(10万円まで)
■エントリーで全ショップポイント3倍!ワンダフルデー→上限1000ポイント(5万円まで)
ワンダフルデーやゴトビキャンペーンは日付が変わる30分ほど前からエントリーできるようになるので、事前に押しておけば安心。
■
家電系に使えるFLASHクーポン
■楽天海外直送 最大1000円クーポン
■くらしにプラス+ 最大450円OFFクーポン■ママ割メンバー限定!マ祭 グルメ編→31日~8月17日まで。食品系の対象ショップ。
マラソンページが出来ていないけど、ゲオモバイルには2日からマラソンのバナーが出てた。
ポイント10倍とあったので通常10倍設定するのかも。
前回需要ありそうだったので、未開封や付属品付きiPhoneあったら直リンク掲載するかも。
■d払い8月はドラッグストアとスーパーで10%キャンペーン→8月3日からスタート。要エントリー。
■au PAY、ドラッグストアとスーパーマーケットで誰でも最大10%還元キャンペーン→8月1日からスタート。
■街のお店でPayPayジャンボ→8月3日からスタート。3等の5%は当たるかもしれないけど、外れたら基本倍率なので、結局手堅くLINEVISAカードの3%のいい気がする。コード決済の中でPayPayは最近全く使わなくなった。
■3000万人突破記念感謝祭PayPayジャンボ→1日と2日限定でネットも対象の強化版。どちらにせよ不確実な20%還元狙いは無駄金でメリット無し。
■Zホールディングスの金融サービスを「PayPay」ブランドに統一→秋以降カードや証券を全てPayPayに統一するみたい。既存Yahooカードは継続とあるので、有効期限切れるまでは切り替え発行できない?
■「どうかお願いします」。転売ヤーからSwitchを買わないで。家電量販店で働く店員が語ったこと。→私も転売しているけど、あくまで他者と同じスタートラインに立ち正攻法で購入するし、Switch以外の入手しやすい商材も探している。
こういう転売屋同士がグルになって買い占めたり、ネットの自動bot注文するやり方は汚いし、こういう輩がいなくなればすでにSwitchは比較的入手しやすいぐらいには出荷してるはず。