【株】優待取りに備え資金温存、マザーズバブルの流れに乗れず

SBI0820.png

決算通過後は、材料出尽くしで日経が調整すると思っていたので、ポジションも売買も少なめだったけど、思いの外強く逆に今週はマザーズバブルで、個人向けの小型株はどんどん上がっていったけど全然流れに乗れず見てるだけ。
自信があった自転車屋の あさひ も利確が早すぎて、その後買い戻せず上昇していったのを見てるだけだったので、やっぱり昔のようなガチホができず、みみっちぃ売買になってしまった。
現時点では、先月末から年間収支は9万円ほどプラスなので、小さくてもコツコツと。

これといった自信ある銘柄も無いので、暫くは1年近く信頼している株おじさんの相乗り作戦。
決算シーズンの相乗りは殆どの銘柄が好結果だったので、イナゴブーム時に出張ってた時の株垢連中と違って、銘柄の選別と業績の読みが安定していて本当にスゴイ。(ちゃんとブログで毎日公開してるのが好印象)

手堅そうな所でファーマフーズとオープンハウスを相乗りしたけど、両方とも高値取ってから反落したので、一旦利確すれば良かったのだけど仕方なし。
※下がったけどファーマフーズは1200円抜けると、強力なサポートラインに変化するチャート

買い増ししたい所だけど、8月・9月は優待クロス資金も確保しておきたいので、早め早めの利確・損切りで小さめの売買になりそう。



[ 2020/08/20 21:46 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3242-ee7a05e1