Xperia5ⅱは9月17日に発表?リークされたデザインがまたも素敵な感じに

ソース元:ZACKBUKSのWeibo
※中国のSNSだと思うけど開いても安全(と思う)

昨日、Xperia5ⅱの公式レンダリング画像がリークがされたということが、スマホ系のニュースサイトに一斉に流れました。
ZACKBUKS氏という有名な人らしく信憑性が高いとのことで完成形のデザインだそう。
ニュースサイトのソース元リンクが見つからなくて、自分で検索したら上記の本人と思われるSNSを見つけたのでブックマークした。

5ⅱ

少し前に流れてたリークデザインだと、カメラがXperia1と同じ背面真ん中で、ソニーはまた狂ったのかと失望したけど、完成形は1ⅱと同じ位置、デザインでもう最高にカッコいいカメラポジション。
しかし3D ToFセンサーが非搭載でスペックダウンしてしまう所が勿体ない。
あとは、シャッターボタンの他にもう一つ専用の謎ボタンがあるみたいで、スクショとか自分好みに割り当てられたら良さげなボタン。
これでリフレッシュレート120Hzしていたら買いたい。(1ⅱが良すぎて買い替えも勿体ないが)
形状も少し丸みを帯びていて、コンパクトスマホで非常に好みのデザインなので、もうこれはXperiaのピークだったZ3をマークⅱシリーズで超えたので、完全に出戻りソニー信者になります。

5ⅱA

発表日のリークも合わせてあって、9月17日正式にXperia5ⅱの発表がありそう。

明日GalaxyNote20が届くのだけど、5chでカメラの出っ張りがSIMカード4枚重ね分の厚みという、動画で見ていたより更に酷いカメラデザインみたいで、即手放したP40Proの二の舞になりそうで怖い。
もうスマホでズーム性能は必要ないから、Xperiaだけは縦一列のスタイリッシュなカメラデザインを維持してほしい。

追記
→Note20届いた。カメラの威圧感スゴイけどブロンズカラーのおかげか、ホワイトより一体感があるので見栄えはそこまで浮いていない。
あと、やはりP40Proと違って厚みが薄いことが幸いして、持ったときの感触はマズマズで重みもP40Proほど数値以上の重さを感じない。
形状の所感は記事に書きますが、ひとまずP40Proほどの失望感はなく即売り恐怖は回避できて一安心でした。



[ 2020/08/27 21:24 ] スマホ端末情報 | TB(0) | CM(3)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2020/08/28 13:02 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし


コメントありがとうございます。
すいません。コメント気づくのが遅くてヤフオクで出品してしまいました。。
恐らく提示していただいた価格より、安くで落札できるのではないかと思うので、ヤフオク利用されていたらよろしくおねがいします。
3%還元期間内の30日に終了する設定で出品しています。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r424921116
[ 2020/08/28 21:35 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2020/08/29 09:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3250-a59d8bfd