UNIのUSB TypeC to HDMI変換ケーブル購入後レビュー書くと50%キャッシュバックらしい

先日BRAVIAで画面をゲームモードにしたら、PCとのHDMI出力でコントローラー入力遅延が無くなることがわかって、遊びやすくなったので、3年ぶりに新しいケーブルに買い替え。

UNI.jpg

記事の中で、Amazonベストセラーになってる「uni USB Type C to HDMI 変換ケーブル」が、4K@60Hz / 2K@144Hz対応で質感も良さげと書いたのでこれを購入。

HDMI端子部分は3年前の物より僅かにサイズが小さいぐらいだったけど、ケーブルがナイロン製?で曲げたりしやすく頑丈だったので中々いい感じ。
PCからのTV出力は、そんなに変化は感じなかったけど、ゲーム遅延も無いしこれも快適。
Xperia1ⅱもTV出力可能だけど、スマホはやっぱり画面反応が少し遅れるので、ゲームより動画や電子書籍表示に向いている。

で、商品に何やら50%オフなる紙切れが入っていたのだけど、購入後商品レビューを買いて、uni活動連絡先なるメールアドレスへ連絡すると、もれなく製品価格の50%分をAmazonギフト券でキャッシュバックしてくれるみたいだった。
これはネットでも話題になってる、中国メーカーが★5レビュー書いたら商品をタダみたいなやつに初めて出くわした。
ただ、絶対に★5みたいな条件記載はなく感想を書いてねぐらいだった。
でも50%もキャッシュバックしてくれて、これだけ質感が十分でまともに使える代物なら誰でも悪い評価は付けないと思う。
現在のレビュー1000件以上入ってるのはこの施策をしてるせいなのかも。しかし大々的には宣伝しておらず商品を買わないと気づかないから、やっぱり商品に自信があるのかも。

Amazonの中国商品はピンキリってよくいうけど、Amazon検索で上位のものはピンが多そうだし、これだけ価格が安ければ日本製のHDMIケーブルなんて誰も買わないと思う。(そもそも日本製のタイプC HDMIケーブルは売ってない?)



[ 2020/09/15 21:54 ] お得情報 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3261-1959a46e