ホットペッパーでGOTOイート予約 店によっては電話確認がある?

開始直後はGOTOイート対応店が少なかったけど、中旬を過ぎた頃から増えだしたものの、居酒屋は酒が飲めないから行くのは敷居が高いし、くら寿司、和食さとが対応したのに、EParkは2名以上からの予約しか受け付けないので、GOTOタダランチすることができず。
うどんそば、とんかつ、天ぷら系が好きなのに、そういうお店が近場で全く見つからない。
唯一、近所にある がんこ がホットペッパーで対応してくれたので、先日ディナータイムに初GOTOしました。

ホットペッパーは店によってシステムが違うのか、がんこでは3日後以降しか予約受付できない。
そして、予約受付した数時間後または翌日に店から予約したかの確認電話があった。
2回目の予約でも、また同じ店員から電話確認があったので、予約するたびに電話してくるのだろうか^^;



がんこでは、電話連絡を受けるとステータスが受付済みに変わる。
メールでも予約確定の案内が来る。

当日は予約してたと伝えると席が確保されている。 でもソコソコ高い店なのでいつ行っても席は空いているが・・・
食べ終わったら普通にレジで決済。
その後ご利用ありがとうメールが届き、ホットペッパーのステータスが「来店済み」に変わるので、これでGOTO完了。
ポイント付与は11月9日なので、まだわからないけど。

ホットペッパーは今まで使わず来店していたけど、ここから席予約するだけで、50ポンタポイント貰えるので予約していったほうがお得なのだけど、毎回電話確認されるのが嫌かも。がんこだけかもしれないが。

[ 2020/10/25 22:20 ] 生活役立ち情報 | TB(0) | CM(2)

私も普段から利用しているわけではないのでわからない事が多いのですが、ホットペッパーでじゅうじゅうカルビを予約しても電話は来ませんでしたね。
しかしEparkで和食さとを予約した時は電話が来ました。
1回しかしていないので毎回来るかはわかりません。
あとYahooロコで牛角の予約を2回しましたが、電話は来ていないです。

ところでGo to 食事券は購入していますか?
京都は本日21時から再び受付開始しているようですが、混雑によるアクセスエラーでなかなか申し込めません。
普段は殆ど決まった店にしかいかないですが、まぁせっかくなのでちょこちょこ違うお店も行ってみようかなとは思ってます。
王将とか安いチェーン店でも使えるみたいなので、余ってもそういうところで食べればいいかなと。
[ 2020/10/26 21:17 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 猫さん
やっぱり店によってするところとしないところあるのですね。
近所のがんこはgoto対応になるまでは、ホットペッパーでもTEL予約しかなかったので、まだ店側がシステム任せにしてないのかもしれません。
GOTO食事券はおつりが出ない?みたいだし、よく行く店が対応店じゃなさそうなので見送りました。
[ 2020/10/26 23:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3287-4c69a785