【2重取り4%還元】Kyashがついに3dセキュアに対応!LINE Payカードやd払いに設定可能に

本人認証サービス(3Dセキュア)に対応しました

11月17日ついにKyashが本人認証サービスに対応してくれました。
さっそく待望の、KyashにLINEPayカードが登録できるか試しましたが、見事に登録でき1000円入金させることができた。
※LINEPayカードはVpassに登録すると本人認証サービスが使える。Vpassのパスワード=3dセキュアパスワード

これで街のお店でKyashカード払いすると、1%+3%=4%還元になるはずだけど、LINE側は翌日にポイント加算のはずだからまだ確認しないことには2重取りできるかわからない。

d払いもクレジットカードとして、Kyashカードが登録できたので、
d払い→Kyash→LinePayカード
の3重取りがいけるかも。

追記
2ZYUU.jpg
1000円入金は通知来ててしっかり30Pになってたので2重取りOK

追記
コメント欄で情報頂いたのですが、上記の画面ではポイント確定では無いらしく、LINEポイントクラブ(色々ポイント貯められるページ)にある履歴に反映されるまでわからないとのことです。
このページの確定されるタイミングはイマイチよくわかっていません。
ネットでもKayshは対象外の情報(大体6月頃)は確認したのですが、以前からKyashにLINEPayカードは紐付け出来たのだろうか?



[ 2020/11/17 19:01 ] マネー | TB(0) | CM(3)

こんにちは

情報ありがとうございます。
支払い履歴に表示されるポイントには獲得予定ポイントと獲得ポイントの2種類があり、
この画面だけではどちらか判別できないみたいです。
LINEポイント履歴の獲得履歴に反映されていれば確実についていますが
恐らくついていない可能性が高いです。
よろしくお願いいたします。
[ 2020/11/18 00:01 ] [ 編集 ]

Re: こんにちは

>jojo777 さん
コメントありがとうございます。
ネットの情報検索してみましたが、三井住友がKayshは対象外の記載ありがあったので付かないかもしれませんね。
ただ、LINEPayVisaカードも本人認証があったから、昨日以前はKyashに登録できないと思ってましたができたのかな。(前のプリペイドカードの時と勘違いかも)
[ 2020/11/18 09:04 ] [ 編集 ]

こんにちは

LINEPayVisaカードは郵便局で切手購入ではポイントNGと記載があったのですが
私のポイント獲得履歴を調べましたところポイント確実についていました。
ですのでKayshでもついているかもしれません。
参考までですが、、、


※ポイント還元の対象外※

・電子マネー/プリペイドカード/Walletサービス等へのチャージ (WAON,Edy,Suica,モバイルSuica,PASMO,モバイルPASMO,Kyash,三井住友カードが発行するプリペイドカード等)
※Suica、モバイルSuica、 PASMO、モバイルPASMO、ICOCAの一部定期券購入などを含みます
※スマートフォン決済などのお支払い方法に設定したご利用分に対してはLINEポイントの還元対象になる場合があります。
・送金
・ギフトカードの購入(Visaギフトカード等)
・バリューカードの購入(iTunes,NETFLIX,Google,PlayStation,Amazon等)
・金融商品の購入(投資信託,証券,仮想通貨等)
・公営の機関や施設への支払い(博物館等での入館料,一部の病院や診療所での支払い等)
・慈善事業団体への支払い
・郵便局での支払い
・税金/保険において、1回あたりの支払につき5万円を超える分
・国民年金保険料
・寄付、募金(ふるさと納税を含む)
・年会費(クレジットカード年会費、ETC年会費等)
・手数料(リボ払い・分割払い手数料等)
・キャッシング
・その他、当カードの利用において三井住友カード、Visa、LINE Pay社が定める還元を認めない商品/サービス ポイント還元が享受できない場合は付与をもって回答とさせていただきます。
[ 2020/11/19 14:40 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3303-31bf3d98