楽天もワイモバも不要。ドコモのahamoが安すぎる

ドコモ:新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表

前日のFNNリークだと、どうせ家族割とか盛って2980円だろうと思ってましたが、まさかのお一人様向けの素晴らしいプランを用意してくれるとは思っても見なかった。

月額:2980円(税抜)
容量:20GB
音声通話:1回5分間なら無料(これが有り難い)
ネットワーク:4G/5G(5Gも使える!)
事務手数料:新規・機種変:MNP全て無料
その他:2年縛りなし、オンライン受付のみ(これも有り難い)

キャリアで一番嫌なのが解約しに行く時、情弱のせいで長いこと待たされることだったけど、サクッと契約と解約がオンラインで済ませられるのが嬉しい。
通話も5分以内無料なら全然OKで、かけ放題オプション入らなくて済むのも◎

楽天モバイルとワイモバイル契約しているけどもうこの2つは不要。20GBもあったら使い切れない。
楽天はSPU+1倍が無くなるのは勿体ない気もするけど、無料期間が終わったら解約して、また新規で大量ポイントが貰えたりしたら契約する感じになりそう。
ただ、ahamoはテザリングの明記が無いから、そこだけがちょっと気がかり。

https://www.ahamobile.jp/#campaign
先行エントリーして契約したら3000dポイント貰えるらしいので早速エントリーした。

追記
SankeiBiz:楽天が3~5ギガの低容量プラン検討 1000円台も
→これはSPU維持できるので嬉しい。

ケータイWatch:日本通信がドコモ対抗プラン、16GB/70分無料通話で1980円、12月10日から
→これは速度遅いし価格も全然ダメ。



[ 2020/12/03 19:31 ] 携帯料金プラン情報 | TB(0) | CM(2)

テザリングは無料ってどこかの記事に記載がありましたので、安心できそうです。
3Gが使えないことによる影響がどれだけあるのかと、SPモードが追加費用払って契約できるか(捨てづらいキャリアメール対策)わからないのが個人的にネックですね。
[ 2020/12/05 10:02 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。
テザリングが無料だったら私的には完璧なプランです。
[ 2020/12/05 10:43 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3316-a9935fcc