今日唐突に発表された
「帰ってきた魔界村」と「カプコンアーケードスタジアム」両方ともレトロゲームで嬉しいのだけど、アーケードスタジアムに何と
「プロギアの嵐」が収録されてることにビックリ。(開発は弾幕STGでお馴染みのケイブ)

過去一度もコンシューマー機では移植されず、二度とmame以外では遊ぶことが出来ないと思っていたのに、かなりのサプライズ。
収録数は32タイトルで新旧色々取り混ぜてあり、この手のゲームにしては新鮮味のあるラインナップ。(大好きなソンソンが入ってればなお良かったが)
惜しいのはSwitch版でダウンロード専売な点。
しかも無料配信で、1~3にパック分けされたものを課金購入するようで、この手は中途半端で購入意欲が下がるのでやめてほしかった。
レトロゲームソフトは一定のコレクション需要があるから、将来の値崩れもしないのでパッケージ版で買いたいし、どうせならPS5でも発売してほしかった。
もう熱心にゲームすることはなくなったけど、プロギアの嵐のためにこのゲームは買いたいので配信日の2月が楽しみ。