【株】ディスガイア6初週約4万本販売 ポンイチは何とか下落に耐える

ファミ通:【ソフト&ハード週間販売数】Switch『桃鉄』が11連続首位。『魔界戦記ディスガイア6』もランキング上位に【1/25~1/31】

22時に出た販売本数ランキングで、ディスガイア6は
Switch版:23551本 ps4版:15761本 合計:39,312本
これにダウンロード販売分が1万本分とすれば、初週5万本程度売れてる感じ。
DL販売データが公開されないのでここが予想しづらい。

前作5の初週はPS4版が約23000本、その2年後に出たSwitch版が5000本だったみたいなので、初動としてはかなりいいのではないだろうか(当時よりDL販売割合も増えてるだろうし)


今期発売した期待作のガレリアでも初週がPS4版で8590本でPSP版はデータなし。
前半に発売された、少女地獄のドクムス〆、夜、灯す、は共に1700本~1900本で全く売れていない。
これで、2Qの決算があの数字なのだから、これは下期は相当良い気がしてきた。

SBI0204.png

ディスガイア6発売後のAmazonレビューが不評だったからか、メチャクチャ下げて75日線まで割る始末で全く想定外。
何とか1枚も減らさず耐えたけど、この2ヶ月1200円半ばで2000株も持ち続けた意味が無くなった。。。
仮に決算で暴騰したとしても、予想に買って相場で負けたようなもん。
やっぱりゲーム株は昔のようにガチホで持ち続けたらダメになった。

不評原因の動作カクカク問題は、すでにPS4では修正パッチで改善済みで、Switch版も後日配信されるらしいので、そこは問題なさそう。
あとは、超インフレ化したステータスと、ソシャゲのようになった自動周回レベル上げのゲームシステムが受け入れられたのかどうかだけ。
5以上に、有料の追加コンテンツの課金もえげつないらしい。

ポンイチが残念な自体になったけど、代わりにJフロントと三菱UFJリースが逆にかなり上昇してくれて、10万弱の利確で損失補填できたので気は少し楽。
来週金曜日の決算までに25日線付近まで戻してくれると気が楽になる。

[ 2021/02/04 23:48 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3355-99edb5e9