ここ10年は真剣に株と向き合っていたので、競馬は趣味の範囲内で毎週細々としていたが、昨今のウマ娘ブームや若者向けCMで新参者がかなり増えてきたせいか、一番研究時間に費やした高校生時代ほどではないが、負けじと競馬熱がまた目覚めてきた。
とは言うものの、恐らくJRAに100万円以上は入金させられてる馬券下手だけど。。。
丁度ダービーが終わると2歳戦のスタートなので、20年ぶりにPOGでもしてみるかとなって、今どうなってるのか調べてみた。
・
日刊競馬POG2021-2022 締め切り6月3日
・
ネット競馬POG 最大手?まだ開始前?
・
JRA-VAN POG まだ開始前?
・
優駿POGグランプリ2021-2022 6月4日締め切り
・
すぱっとPOG2021-2022 開催中で申し込み可能?地方競馬版
景品付きで大手はこれだけあった。
昔は雑誌のハガキ応募で、大量の○○○の1998みたいな馬名をひたすら眺めてたものだけど、今は種牡馬・馬主・調教師などの検索充実で見つけやすい。
とりあえず日刊競馬POGを1時間ほどかけて応募してみた。
このサイトはメルアドのみで参加でき、10頭登録することができる。
ミーハー値(指名者数)というのがあり、1000以下にすると別途ランキング商品がある。

最近の競馬事情を踏まえてクラブ馬主、重賞勝ち豊富な調教師で絞って探した。
ラコンタール 牡 父ディープインパクト 金子真人 国枝
サトノアヴァロン 牡 父ディープインパクト サトミ 須貝
ダノンギャラクシー 牡 父ディープインパクト ダノックス 未定
マジカルキュート 牝 父ディープインパクト 社台 須貝
ラリュエル 牝 父ディープインパクト 社台 矢作
ウインルシファー 牡 父オルフェーヴル ウイン 手塚
レッドヴェルティス 牡 父ハーツクライ 東京ホース 友道
ベルマレット 牝 父Ribchester シルク 矢作
ルクスレジーナ 牝 父キングカメハメハ 杉山忠国 須貝
グランディア 牡 父ハービンジャー キャロット 中内田
ディープ産駒も来年の6頭が最後の産駒で、実質今年で見納めなので半分の5頭。
金子真人ホールディングスは外せないということで看板馬。
サトノのダノンは如何にも名前で選んだミーハー馬。
両馬主とも毎年良血抱えてる割に、大レースで惜敗する馬主なので、500万下勝ってあとはさっぱりな気もするけど。
参加者は現時点で2000人ほどだから思ったほど人はいない。
POGはダービーどころか重賞勝ち馬さえ、今の時点で引き当てることは難しい。
登録馬10頭がすべて1勝すると10000点追加ルールらしいので、まずは早い時期に出走してくれれば期待値が上がる。
あとはネット競馬は最大手で、100位までに入るとアマギフが貰えるので開始したら参加するつもり。