■ドトールグループに行けば行くほどオトク!Visaのタッチ決済で使った分だけ!最大2,000円相当プレゼント
7月にドトールのお店で、三井住友が発行するVISAタッチ対応カードで、タッチ決済するともれなくVポイントギフトがもらえます。
ご利用金額1,000円(税込)~1,999円(税込) 1,000円分のVポイントギフト
ご利用金額2,000円(税込)~ 2,000円分のVポイントギフト
金額は合算なので一度に買わなくてもOK。とりあえず1000円か2000円に近いほど実質タダになります。
Twitterでは、通常はVポイントが貯まらないLINEPayVISAカードでも対象との情報が出ています。
ギフトは9月頃にVpassに登録しているメールアドレスに届きます。
届いたギフトは、尼ギフのように「
Vポイントアプリ」でコード入力して受け取り。
VISAのバーチャルカードなので、いざとなれば尼ギフを買えば使い切れます。
この手は初回使用時にデポジットで1円分とか差し引かれることがあるので、ピッタリの金額ではなく数円少なく購入したほうがいいです。
■
マクドナルドでVisaのApple Payを使うと20%キャッシュバック!これはApplePayに登録できるVISAブランドカード全て対象だと思われるので、楽天カードなどでもいいのかも。
iPhoneを持ってることだけが条件になります。
■
三井住友NLゴールドカード新規発行開始
年会費5500円で基本還元率0.5%とイマイチですが、年間100万円の利用を達成すると、翌年以降年会費が永年無料となります。
また年間100万円達成した年は必ず10000ポイント追加還元。
なので100万円ぴったりで実質還元率1.5%(それでもイマイチ)
ショッピング補償や空港ラウンジサービスが付属しています。
イオンゴールドカードと類似していますが、こちらは初っ端からゴールドカードが申し込めるので、確実に年間100万円の永年無料クリアできるなら1年間ノーマルカードロスがない分いいかもしれません。
特典の詳細およびご注意事項→6月30日から始まったSBI積立投資を利用すればノルマ達成しやすいと思ったのですが、残念ながら積立投資は利用額には含まれないということが明記されてて申込みは断念