
JVCまた寄り天で最終防衛ラインの75日線まで下落。
日足233円にあった地味な窓埋めはできたが、これだけ上値が重たいともう早期に勝てる見込み無くなった。
結局損切る決心付かず、1000株マツダだけ跨がず利確。
保有株短評
・コメ兵 震え度★★★
→板薄くこれぐらいは想定内。枚数も少ないし1200円割れ無い限り放置。
・JVC 震え度★★★★★
→全てが裏目。決算数字良く将来の見通しもいいのに売られる。何もかもわからずお祈りモード。
・愛三工業 震え度★
→お試し決算跨ぎで下に行ったのが今の運気を物語ってる。ただ900円割れからだいぶ戻したのでガマンが吉と出るか
どっちにしろお試しなので長く持つ気なし
・NEW ART 震え度★★
→利回り5%台とハゲ会長の更なる配当倍増計画を信じる。しかし過去何度も裏切られてる銘柄。
1Q決算次第で震え度急上昇して終了の可能性もありえなくない。
・商船三井 震え度 ゼロ
→衝撃の利回り9.7%
12:00に発表された
商船三井の1Q上方修正と増配150円→年間550円の大幅増配。今日の終値5650円に対する利回りは驚きの9.7%
そして上方修正後の数字でPER2.0%
商船株なんて全く手を出したことが無いけど、利回り9.7%って長期保有ならNEW ARTなんかよりよっぽど低リスクなんじゃなかろうか。

大型株なのでジリジリだろうが、月足の長いチャートで見たら7500円ぐらいはあっても良い気がする。
7500円でも7.3%。10000円でも5.5%