イオシスで8月2日に香港版XPERIA1Ⅲ販売開始ツイートが出ています。

価格は159,800円でドコモ版とほぼ変わらず
・
イオシスで香港版GalaxyNote20Ultra注文完了、イートレンと価格変わらずAmazonPay使えて便利香港版GalaxyNote20Ultraはイオシスで買いましたが、国内発送で翌日には届くし保証対応もあり、価格も関税分が全く上乗せされていないので、エクスパンシスから輸入するより安心で安い。
※
エクスパンシスは512GBが159,900円、256GB149,900円で販売中
AmazonPayは購入決済時Amazonサイト経由で決済が行われますが、アマゾンギフト券が優先的に支払われます。
リスキーですが
ベテルギフトといったギフト売買サービスで尼ギフが額面10%引きほどで買えます。
・
XPERIA1Ⅲ初日レビュー|指紋付かない質感◎ 新たなデメリットに発熱の感じやすさ1ヶ月使い発熱に関しては、やはり使い始めだったこともあり現在は変な発熱は無くなりました。でも5Ⅱより発熱しやすいことは確か。
バッテリーは変わらずで、これは明らかに1Ⅱや5Ⅱ使ってたときより減りが早く、よく使っていた日は30%を下回ることもあります。
この2点以外は文句なしのカッコいいXPERIA