Twitterで香港版の価格とバンド情報が出ていた。
香港版のバンドは大体入ってるけど、5Gだけが問題n77が入っていない。
・
ドコモ・au・ソフトバンク・楽天のLTE/5G対応バンド表ドコモはn78とn79対応で使えそうだけど、特にソフトバンクと楽天はn77しか対応してないはずなので使えない?
4Gは全キャリア問題なし。
b42に対応してないので、一部キャリアアグリケーションに対応できない?
価格は256GBだと税込み22万円弱。
ショップだと
香港版の
エクスパンシスが税込み234,897円
シンガポール版?の
イートレンが税込み246,600円
まだ価格判明してないけど、国内のイオシスも香港版入荷してくれる。
保証もあるし、AmazonPayで尼ギフも使えるから、1万円までの上乗せならイオシスのほうが安心。
価格は高いけど、去年よりは価格に見合った性能とデザインに見えるのでやっぱり買おうかな...
型落ちのZ Fold2が15万円弱なので、1年後に売ったとしたら10万円は回収できるので12万円ぐらいの費用。
Note20Ultra売れば7万円ぐらいは回収できるか。
去年は価格も高すぎたし見向きもしなかった折り畳みだけど、今年は発売前からネットの情報記事も結構出てるし高評価な気がする。
ドコモ版も出るらしいし折り畳み使う人も少しは増えそうだから、人よりもいち早く使うならやっぱり今年かもしれない。