【株】金利かかるけど狙い目は早めに優待クロス完了、引渡し日と金利計算の仕組み

連休中に中国の恒大集団デフォルトリスクが出て週明けは大下落するも、23日は回避した報道後まだしつこく下で買われるようで少し戻してきているけど、ダウは今までのように全モするほどの勢いが無いので、ここらでピークな気がする。

kodai.png

年内だけでこれだけ利払日があるようで、遅かれ早かれデフォルトは確実で、サブプライムの時と同じく他の企業に飛び火すればリーマンショック級もありそう。
日経は9月権利前の配当狙いで買われてる気配があるので、配当落ち後にドカンと下がるかも。
総裁選結果後、高市早苗なら素直に↑だけど、河野太郎は↓↓(今は間違って↑に反応してるだけ)、岸田文雄なら→だと思う。

今年はこうした下落前にノーポジが多く回避率がすごく高いのに、安いところでサクッと買うことができずチャンスをモノにできていないので、結局指を加えて見てるだけで、お金は減らないけどちょっとづつしか増えていかない。


優待クロスは今まで金利ケチって前日か当日クロスに拘ってたけど、注文がしんどくなってきたので最近は高額な所は早めに取ることにしてる。

kinri (1)

水曜日にクロスしたのが4つ。
近鉄と南海は鉄道系でもラクマで結構高く売れるので早めに。(毎年当日の在庫復活あるけど)
JALは今5枚で1万円弱がラクマ相場だけど、年末にかけてちょっとずつ回復を期待。(3月分はまだ売ってない)
FCCはみかんジュース好きなので。
結局この4つは、水曜引け後も一般残ってたから早すぎて失敗。最初の予定通り金曜日約定から狙っていけばよかった。


kinri (3)kinri (2)

水曜引け後の19時から一気に注文したもの。今年は木曜祝日なので実質前々日ゲットになる。

恒例の平和も注文したけどこれも当日まで余裕でありそう。
クオカ3000円のM&Aキャピタルはすぐ無くなったけど、もう1回ぐらいは在庫復活しそう。

SANKYOは毎年100株だったけど、1000株の全日無料券は1枚14000円ぐらいで安定して売れる。
売却効率考えたら1000株単位で1枚増えるSANKYOだけの特大クロスでいいのだけど、やっぱりいろんな企業からポストに優待封書が届いたら嬉しいので、これからも幅広くゲット。

GMOクロスは、日計り無いから買いと売りの注文手数料かかってしまうけど、SBIでは在庫切れだったり、一般取り扱ってない優待銘柄があるときに利用。(無駄なくするようSBIとGMOの入金配分に神経使う)
ソースネクストはSBIで在庫無く、あまり復活も見ない気がするのでGMOで。
ケーズはSBIの取り扱いが無いけど、ビックカメラ同様額面通りで売れるので安定の金券。

水曜日の引け後から一般取られやすいと思ってたけど、未だに◎21、▲94、×36で、火曜日引けの時点からそう変わってない。
ゼンショーやヤマダは◎でいつもどおり当日でも残ってそうで、在庫復活も毎回あるので焦らなくてもよさそう。

KINNRI.png
信用取引の金利の発生日数について教えてください

未だに引き渡し日と金利(貸株料:短期3.90%)の仕組みの理解に怪しいところがあるのだけど、

金利計算
金利=(約定代金×買方金利(年利)×日数)÷365(日)

引き渡し日(21年9月は23日木が祝日)
権利落ち29日(水)現渡→翌月1日返済受け渡し
22日(水)約定→24 27日(月)受け渡し=27日~1日までの8 5日間
24日(金)約定→27 28日(火)受け渡し=28日~1日までの5 4日間
27日(月)約定→29日(水)受け渡し=29日~1日までの3日間
28日(火)約定→30日(木)受け渡し=30日~1日までの2日間

22日に約定したJAL1000株(株価2472円)だと
2,472,000円×3.90%÷365×5日=1320円(1日あたり264円)

の金利じゃ無いかなぁと思う。これに一般売り50万円以上の手数料385円(買いは日計り→現引で0円)
GMOだと保有銘柄の所で、金利が日々加算されるからわかりやすいけど、SBIは表示されないからいつもあってるか不安。
制度クロスのときは当日注文なので金利意識せず逆日歩だけ。

[ 2021/09/23 11:59 ] 株主優待 | TB(0) | CM(2)

受渡日は約定日の2営業日後

ですので、

22日(水)約定→27日(月)受け渡し=27日~1日までの5日間
24日(金)約定→28日(火)受け渡し=28日~1日までの4日間

だと思います。
[ 2021/09/23 19:06 ] [ 編集 ]

Re: 受渡日は約定日の2営業日後

>123さん
あー確かにそうでした。。。引き渡し日は祝日と休日は含めず、金利は祝休日含める。
これが中々覚えられず間違えてしまいます(^_^;)
水曜日分8日間だと思ってたので得した気分。
[ 2021/09/23 21:10 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3521-c90bbbc7