新品XPERIA5ⅡをMydocomoでSIMロック解除コードを受け取る

17日15:00にドコモオンラインで大幅値下げとなったXPERIA5ⅡSO-52Aは僅か2日で到着。
アハモ契約での機種変更で端末だけ簡単に買えたので早速SIMロック解除をしてみる。

【判定確認】

ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト

クレジット一括なら即判定「○」だけど念の為確認。
シリアルNo(IMEI)は外箱に15桁の番号記載があるので開封・起動しなくても確認可能。


【SIMロック解除】

SIMロック解除

「お手続きサイトへ」から進む。
dアカウントがあれば誰でも無料で手続き可能。

15桁のシリアルNo入れて申し込みすると即SIMロック解除コードが受け取れる。
メールにも申し込み履歴ページへのURLが記載されているので、コード忘れてしまっても大丈夫。

履歴詳細ページに「SIMロック解除通知書兼申込書」のpdfリンクがあるので、この書類に解除コードや正式な申込み書として確認できる。
白ロムとしてショップに売却する場合、SIMロック解除を示すコピー必要とするお店もあるが、その場合はこのpdfを添付すればOK。

ドコモの場合はdアカウントさえあれば他人が白ロム購入後、自分でSIMロック解除可能なのでそこまで重要な作業ではないです。
ネットワーク利用制限「△」(代金を分割払いで払いきってない)だと、確か購入後100日以上経過していないと解除できなかったはずなので、「△」「○」で同じ新品でも端末の価値は少し違ってくるので、売却を視野に入れるならスマホは一括購入で。

【関連記事】
ドコモ版iPhone11をMyドコモでSIMロック解除する

[ 2021/12/19 12:33 ] スマホ端末情報 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3571-f7e598cd