ANA Pocket:
https://www.ana.co.jp/ja/jp/share/ana-pocket/
Milesに続き、ANA Pocketも12月21日にiOS先行で配信開始。
※Androidは22年春リリース
招待コードは無く、新規作成すると誰でも5000ポイント持って開始。
Milesのように商品が選べるわけでは無く、ポイントを使ったガチャ形式。
・Pocketガチャ
→クーポンが当たる。1回回してみたが「ダイナミックパッケージ沖縄10000円割引クーポン」が当たった。
商品リストが無いので、もっとお手軽な飲み物引換券みたいなのがいいのだが...
→その後全ポイント使った
「ダミナックパッケ関西4000円割引」「A-style1000円クーポン」「A-style2000円クーポン」「全国の水族館5%割引」「全国の動物園5%割引」「国内ペアチケットプレゼント抽選券」「oisixおせち2000円引き」「ダイナミックパッケ沖縄3000円割引」「展望台5%割引」
・SKYコインガチャ
→ANAマイレージクラブとの連携が必要。
・マイルガチャ
→ポイントをANAマイルに交換できるガチャ。但し月額550円のPocket Proに入会しないとできない。
旅行よくする人ならSKYコインガチャで稼ぐ価値はあるのかも。
Miles、ANA Pocketともに日経トレンディで2022年ヒット予測1位に選ばれてたサービスだけど、Milesも肝心の引き換え商品にろくなものがなく、たまにドリンク無料引き換え券が出てもすぐに売り切れになる始末で期待ハズレもいいところ。
昔のアプリダウンロードだけで尼ギフが稼げた頃のほうがよっぽど儲かってたぐらいで、昨今の環境だのエコだの謳った意識高い系のサービスにろくなものは無いのかもしれない。
アカウントは速攻で削除した。(Milesのほうがまだマシ)