NUROモバイルNEO1万円キャッシュバック、HISモバイル新プラン「自由自在290」

NUROモバイルNEOプラン申込みで1万円キャッシュバック
→月額2699円のほうだけ、特に上限なく8ヶ月後に1万円キャッシュバックもらえます。
4月5日に大規模な2万円or15000円キャッシュバックキャンペーンがあり、この時は数日でサイレント終了してしまった。
専用帯域でahamo並の速度出ますが、前回のキャンペーンで人が増えてしまい12時台は下り一桁になりやすくなったが、それでも快適でメイン回線にNo1
アハモ→NUROモバイルNEOに乗り換え 速度が早い

「Xperia 1 IV View Kit」6月3日発売
→SBは価格199,440円で、MNPすると21,600円割引。そしてXperia Viewが無料で付いてくる。
最低2万円程度で売れると思うので、auと同じかちょっと安いぐらいかもしれない。
量販店でも契約できるかもしれないが、ビックカメラだと楽天の街で~SPU還元が受けられるかもしれないので、そうなると価格の5~6%ぐらいは楽天ポイント還元できるかも。
もうauオンラインで仮予約はしてしまったけど迷う所。


HISモバイル新プラン「自由自在290」
his.png
→通話用の寝かしで5分かけ放題回線としてなら月額790円のコストで維持。
ただ初回契約手数料3300円も取られてしまう。
楽天モバイルの0円で通話かけ放題に変わる回線は中々なさそう。

楽天ギフトカード販売開始
→楽天ポイントカード販売が終わり、変わって楽天ギフトカードが登場した模様。
これは期間無期限の楽天キャッシュで付与されるので、以前のタイプより使い勝手良くなりました。
ただしキャッシュの場合、ポイントカードを見せての使用はできないので、スマホの楽天ペイが必須になります。
投信積立での「楽天キャッシュ決済」の開始
楽天証券では6月下旬から楽天キャッシュでの投信積立が可能なので、これを使えば現金化もできそう。


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3649-ae96e6cc