進化したソーシャルゲーム「カイゾクキングダム」の遊び方

mixiのカイブツライフなどを配信しているアマツ株式会社がiPhone専用ソーシャルゲームとして「海賊キングダム」を配信しました。

見た目はカイブツクロニクルに近いですが、今まで無音がほとんどだったソーシャルゲームにBGMを入れ、RPGの用な戦闘要素を取り入れて演出面が強化されています。
これからのスマートフォンソーシャルゲームを先取りした形になっていて大ヒット間違いなしの仕上がりになっています。

始めたばかりの序盤の簡単な遊び方を紹介したいと思います。

2011y08m30d_212025157.jpg

タイトル:カイゾクキングダム  カイゾクキングダム - Amatz Inc.
メーカー:Amatz Inc.
ジャンル:ゲーム
配信日:2011年8月28日配信 現在1.1.0VER
価格:無料






【キャラクター選択及び招待コード入力】

キャラクターを5人の中から1人選びます。
色々種族がいますが、初期スキルはみんな同じのようなので最初の内はそれほど種族によるステータスの違いは感じられないと思います。

IMG_2179.jpg

次にプレイヤー名を決めますが、ここで重要なのは「招待コード」
この招待コードを入れることで、自分と相手の人にアイテムと1000ポイント入る仕組みになっているので、絶対に招待コード入力しておきましょう。
特にゲーム中で稼げるゴールドと違いポイントは有料課金でしか入手できないので貴重です。
招待コードはAPPSTOREなどに多数公開されているので誰のでもいいです。 ちなみに私は「mikan」が招待コードです。

※現在、招待コードを入力してもらってお知らせには表示されているのに反映されていない現象がありますが、どうやら時間差があるようで、
お知らせを受けてから半日ほどすると正常にアイテム・ポイントが反映されることを確認しています。




【クエスト】

IMG_2188.jpgIMG_2189.jpg

現在はエリア3まで実装されています。 クエストをポチポチ実行して達成度を上げていきますが、たまにザコ敵が出現します。
このザコ敵はRPG風の戦闘になり、ターン毎にいくらダメージを与えたか細かくわかるので、この辺りが従来のソーシャルゲームとは少し違います。

エリア3までと少ない感じもしますが、このゲームでは前半から実行するための行動力がかなり多めに取られるシステムとなっていて、無課金プレイでは少し時間がかかる感じです。
それに加えザコ敵もエリア2に入ると負けてしまうことも多く、他のソーシャルゲームより難しくなっています。
なので海賊キングダムでは、どちらかというと他ユーザーのバトルや大海戦がメインとなってゴールドや経験値を稼ぐことになりそうです。




【バトル】

IMG_2180.jpgIMG_2181.jpg

バトルではゴールドを奪うだけの通常バトルもありますが、「パーツ争奪戦」でパーツとゴールドを奪ったほうがいいです。
パーツは複数ありますが、現在はまだ先に進んでいない人が多く、「爆裂大砲」と「重撃バリスタ」に人が集中しています。
なおパーツはコンプリートという概念はなく、一定の数を集めると自分の船に装着することができます。
最初は主砲しか装備できないので「爆裂大砲」を10個集めましょう。

バトル相手は複数リスト表示されています。 基本は自分と同じレベルか下の人を狙いますが、装備品が手薄だと格下の相手にも負けることがしばしばあります。
クエストである程度ゴールドが貯まったら装備品を購入して装備しましょう。

1回のバトルに付きスタミナが1、闘士が10前後消費します。
これらは時間が経過すると自動的に回復します。




【スキル】

IMG_2191.jpg

意外と忘れがちですが、レベルが上がっていくとスキルも覚えるようになります。
これをセットしていないと他ユーザーとのバトルで格下の相手に負けてしまう原因にもなります。スキルは左側にセットするほど優先度が高くなります。




【マーケットでアイテム購入】

IMG_2192.jpgIMG_2194.jpg

格下相手のバトルで負ける原因のもう一つは武器防具の装備をしていないことです。
1回目のクエスト終了後で少しゴールドが貯まるので一番安い装備が2つほど買えるので、これを装備するだけで結構違ってきます。

武器防具は鍛冶屋で購入。レベルに合わせて買い揃えていきます。このゲームではパーツごとに1つ装備になります。
怪盗ロワイヤルのように同じ装備をいくつも買って能力が上がるわけではないので注意。
装備を購入したら必ずアイテムから武器防具を忘れずに装備します。

次に重要なのが金庫番。 
このゲームではプレイしていないときでも攻撃を受けてしまい、負けると他のユーザーに全財産の10%取られてしまいます。
ゴールドは頻繁に使うことがあまりないので、細目に預けて手持ちを0ゴールドにしておくと、バトルを仕掛けられてもゴールドが奪われることがありません。
預ける時手数料で10%取られますが、手元に持っておくより安全です。

その他のショップはクエストに必要なアイテム屋と課金ポイントで購入できるアイテムを扱うお店があります。




【大海戦】

IMG_2184.jpgIMG_2185.jpg

このゲームのメインである巨大ボス戦です。ここでは他のユーザーと協力しあってボスを撃破します。
とりあえず「参戦」を見るとすでに戦っているユーザーが結構いるので、この中から参加しましょう。
自分で「開戦」を開く場合はモンスターに対して必要なアイテムを入手していないと開戦できません。

ボス戦では1発ダメージを与えるためにスタミナを10消費します。
バトル戦より多く消費しますが、1撃ダメージを与えるだけで1000ゴールドが入手できるので、ゴールド稼ぎにはうってつけ。
自分がやられることはなくスタミナがなくなったら引き返すだけでいいです。

また自分が一定の攻撃を与えて活躍したら「戦闘終了」からアイテムなどの報酬を受け取ることができます。




【航海日誌】

IMG_2183.jpgIMG_2196.jpg

ホームの航海日誌にバトルがあったことや団員申請などのお知らせが届きますので一定時間ごとに確認します。

団員申請はおそらく無制限で、まだ効果がよくわかりませんが承認してあげるとお互い団員同士になれます。
またプレゼントが他のユーザーから届くこともあるので忘れずに受け取ります。
※現在受け取ってからの反映が遅く、半日ぐらいかかるようです。

IMG_2197.jpg

団員となったユーザーの中から特別に乗組員に申請することができます。「海賊船」→「海賊団員」から。
乗組員は非常に重要で、ステータスUPに繋がる能力が追加されます。 但し乗組員は定員があるようなので、もう少し詳しい情報が出てから慎重に決めたほうがいいかもしれません。




【招待コードの変更】

IMG_2195.jpg

初期状態だと招待コードが記号みたいにわかりにくい設定になっているので、「その他」から招待コードをわかりやすいものに変更可能です。



以上がカイゾクキングダムの紹介になります。 わかったことがあれば後日追記します。

遊んだ感想としては、やはりBGMがあるだけですごくゲームらしくなったように感じました。
システム的には無課金プレイではいずれ限界がきそうな雰囲気です。このあたりはソーシャルゲームでNO1のドラゴンコレクションほうが無課金でも互角に遊べて楽しいです。
全体的にコアなソーシャルゲームユーザーが中心になりそうなので、数カ月後には強い人と弱い人の2極化になると思います。 その内内容の濃いWikiも作成されそう。
どちらにせよトップセールスの上位に居座るアプリとなるので今後も要注目のゲームです。


[ 2011/08/30 22:18 ] アプリ(ゲーム) | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/367-3eb751db