マイナポイント第2弾は抽選1000Pが当たりやすそうなauPAYで申し込んだ

マイナポイントもらうならauPAY総額1億円分当たる 9月30日まで

マイナポイント第2弾の、健康保険証利用で7500P、公金受取口座登録で7500Pの合計15000ポイント貰えるのはお得。
第1弾のように、対応サービス事業者によっては独自の上乗せを実施しており、10万人に追加で1000P当たるauPAYで申し込んだ。


申請は難しくなく10分もあれば完了できる。

マイナポイントアプリ
マイナポータルアプリ

スマホで申し込む場合はアプリから。
最初はマイナポイントアプリで

2022-07-06 10

両方もしくは片方だけでの申請も可能。
決済対応サービスは色々あるので好きなのを選ぶ。

2022-07-06 10 (1)

auPAYは会員ナンバーの記載が必要。
「こちら」のリンクを見ればナンバーの確認場所がわかった。
電話番号は今使っている番号でいいはずだけど、AUIDポータルにログインして登録してる電話番号にしておいたほうがいいかもしれない。

公金受取口座を登録してなければ貰えないので、次はマイナポータルアプリから口座の登録をする

2022-07-06 10 (2)

ログインして公金受取口座の登録から好きな銀行口座を登録する。
口座番号と支店だけで登録できたので、インターネットバンキング使ってない口座でも登録できそう。
一応、すでにマイナンバー提出済みの銀行口座か、普段使ってない休眠口座のほうがいいかも。

これで15000ポイント貰える。

上乗せキャンペーンしてるサービスはいくつかあるようです。
まだ始まったばかりなので、今後上乗せ実施するサービスもあるかもしれない。
Suica JRE POINTがもれなく1000ポイント、更に抽選で毎月1000名に1万ポイント当たる
WAON 抽選で1500ポイントまたは15000ポイント当たる
Majica チャージすると更に1000ポイント貰える

[ 2022/07/06 11:33 ] マネー | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3684-1ada8350