ITmediaNEWS:
日本の「iPhone 14」は世界で2番目に安い 世界37カ国の税込価格を円換算で比較iPhone14
1位アメリカ、2位日本、3位中国
中国との差 4006円
iPhone14Plus
1位アメリカ、2位日本、6位中国
中国との差 9643円
iPHone14Pro
1位アメリカ、2位日本、8位中国
中国との差 15281円
iPhone14ProMax
1位アメリカ 2位日本、13位中国
中国との差 20919円
いずれも128GBモデルで性能の高い機種ほど中国との差が大きい。
記事にはここ数日の円安(140円以上)前に決定された価格の可能性もありと書かれているので、もしかするともう少し価格差があるのかも。
日本のiPhoneは世界最安 ブラジルでは40万円以上の機種も MM総研調べ→6月上旬のiPhone13値上げ前の記事。中国との価格差は具体的にはわからない。
iPhone 13の価格比較。世界38か国の価格表→これは21年9月の発売直後の為替レートでの価格表。
この時だと、Pro128GBの中国差は13220円。ProMaxは18224円差だったらしい。
13の時はよく状況を見てなかったから何とも言えないが、少なくとも楽天でAppleギフトをポイント還元購入し、Applestoreで購入すれば最低でも1万円ぐらいはプラスになるはず。
14発表後のiPhone13Pro128GBは買取129000円で落ち着きそうな感じ。ルデヤは110000円に設定してるが、ここは度々異常な設定をするのでイマイチ信用できない。