楽天キャッシュが無くなったので今月から
クレカ→auPAYプリペイドカードチャージ→ApplePaynanacoチャージ→セブンイレブンnanaco支払いでPOSAカード購入することに。
まだnanacoは未登録で、ApplePayは数年ぶりに使うので思い出しながら設定した。

ストアからnanacoアプリをインストールして「新規発行」
パスワード等必要事項入力して、最後にApplePayに追加することでウォレットから利用可能になる。

ウォレットアプリのnanacoから「チャージ」
金額を指定し、auPAYプリペイドカードになっていることを確認して決定する。
※auPAYプリペイドカードはウォレットアプリで予め登録しておく
これでApplePaynanacoにチャージできたので、使用するときはnanacoカード画面で指紋認証してかざす。
セブンイレブンのレジでは、支払い方法がセルフになってるけど、POSAカードの場合nanacoか現金の2種類のみなので、nanacoをタッチすればOK

【関連記事】
■
auPAY・トヨタウォレット等クレジットチャージでのポイント還元可否一覧メモ