今月から夕刊フジの株ワングランプリ銘柄相乗り作戦。
掲載は10月31日の夕方発売だったので、1日に日が変わってから電子版契約しようかと思っていたが、14:55頃に紙面のTwitterリークを見つけた。
銘柄は半分以上が直近IPOやグロース系で値動き荒そうなもの。
LITALICO、ABホテルはその日が決算発表で、今日は出尽くし決算でみごとな暴落。ハズレ銘柄は発売前でよかった
取り敢えずお試しなので、リスク低そうな地味系銘柄の三菱ロジネクスト300株と飯野海運100株を買った。


東証スタンダードで地味系な銘柄ににも関わらず寄り付きは高めだったので、窓埋め想定して下のほうが指値したらアッサリ約定。
その後、ヨコヨコだったが13:30の決算は、紙面コメント通り上方修正好決算で一気に噴き上がっていた。
仕事が出社で決算タイミングの時見れなかったが、お試しだったので欲を書かずプラスの時に利確して13000円ほどプラス。
飯野海運は今日の動きは特に目立たず。
4日は前場引け後に川崎汽船、日本郵船の決算があり、14:00発表前に動きがありそう。



特に動きが強かった3つ。
3人指名のアトラスも高寄りだったので、少し下で指値をしていたが引っかからず、変更するか迷っているうちにどんどん上がっていってしまい見てるだけ。
この3つは、フォローしてる他の株垢でも掲載前からツイート見かけていたので、こういうのは思い切って成買して、下がった時に1回ナンピンするぐらいの気持ちで攻めたほうがよさそうだった。
次は11/7の夕刊フジで同メンバーの銘柄入れ替え?掲載がある予定。
本命は株垢フォローしてる人が出てくる11/14掲載。
何となく直近ツイート見る限り、アイドマHD選びそうな気がするので、来週までにちょっと下がってくれたら買っておきたいところ。