今年イチオシのお仕事ソーシャルゲーム「キャバとホスト」遊び方&序盤攻略

11月25日追記:チップシステムがガチャコインシステムに変更されたので
詳細を【他の人のお店に訪問してチップを上げる】項目に追記しました。


デフォルメされたかわいいキャラクターに自分好みのお店が作れる、ハンゲームから配信された「キャバとホスト」
iPhoneで配信されたお店経営系のソーシャルゲームはいくつかありますが、その中でもキャバとホストは飛び抜けて面白い内容でした。

またこれまでは最初はキャバクラだけで、ホストクラブは一定のレベルに達するか課金しないとお店を持てませんでしたが、
最近のバージョンアップで誰でも最初からホストクラブを開店させることができました

このゲームはPC用・iPhoneアプリ用・Androidアプリ用と配信されていますが、ハンゲームIDを作っていればどの端末からでも共通データで遊ぶことができます。
今回は遊び方と序盤の攻略を紹介したいと思います。

2011y09m17d_195328207.jpg

iPhone/iPad両対応版:キャバとホスト  キャバとホスト - NHN Japan Corp.
Android版:キャバとホスト(Androidマーケットへ)
PC版:キャバとホスト(ハンゲームサイトへ)
メーカー:NHN Japan Corp.
ジャンル:ゲーム
配信日:2011年7月27日配信 現在のVER1.4
価格:無料
その他:データが共通で使えるのでハンゲームIDを作成することを推奨






【フレンドコードを入力して始めるとお得】

IMG_2338.jpg

プレイ開始前にお店の名前を決めますが、この時にすでにプレイしている人のフレンドコードを入力するとボーナスが貰えるのでお得です。
このフレンドコードは開始後も入力できるので、この機能を使ってどんどん友達のお店と交流していきます。
1人フレンドが成立するたびに、課金用のマネーが1枚ゲットできます。 無課金で頑張りたい人にはありがたいシステムです。

私のフレンドコードは「SC6MKH2」です。 よろしければフレンドになってください。


IMG_2340.jpgIMG_2341.jpg

開店させると、いきなり昭和の香りが漂う店内と共に渋いBGMが流れチュートリアルが始まります。
誰でも簡単に遊べる内容なのですぐに理解できます。
チュートリアルが終わると、お店とハンゲームIDを接続しますかメッセージが表示されるので「接続する」を選んでください。
これでPC・iPhone・Androidの3機種でデータが共通して使えるようになります。



【キャバさんを出勤させる】

IMG_2374.jpg

チュートリアルで教えてもらえますが、まずは化粧台をタッチしてキャバさんを出勤させます。
出勤後のキャバさんは、お化粧を開始するので完了するまで待つ必要があります。
この時間はキャバさんによって様々で、短いほど1回で売り上げる金額が少なく、長いほど1回で売上が多く稼げます。
お化粧完了しているとキャバさんは正面を向いて立っているので、タッチしてお仕事を開始させます。


IMG_2384.jpg

キャバさんには一定の売上が貯まると頭上にコインマークが表示されるので、売上を回収して帰宅させます。
決められた売上以上に稼ぐことはできないので、放置している時間が長いと勿体無いのでできればこまめにチェックしたほうがいいです。
※序盤に使用する美智代さんならお仕事開始して約20分後ぐらいに売上が最大まで貯まります。

またお仕事終了後キャバさんに経験値が入りレベルアップさせていくこで、最大売上金額を上昇させていくことができます。



【キャバさんのお仕事イベント】

IMG_2362.jpg

お仕事が開始された後ゲームを終了していても自動的に働いてくれるので大丈夫ですが、働きぶりを見ている時はちょっとしたイベントが発生します。
お客さんが席についたときたまにキャバさんの頭に電球マークが付くことがあるのでタッチしましょう。
すると2択が表示されるので、どちらかを選択します。(これはランダムで正解が決まるので運任せです)


IMG_2365.jpgIMG_2363.jpg

もしお客さんが気に入ってくれればハートが+5、不機嫌になればハートが-2になりお客さんはすぐに帰ってしまいます。
このハートマークはお店の人気を表していて高いほどお客さんがひっきりなしにやってくるようになります。
ただし最初はキャバさんを雇える数も制限されているので序盤はきにする必要がありません。


IMG_2366.jpg

2択イベントの他に会話イベントも発生することがあります。
実はキャバさんには色々設定されていて意外な繋がりが発見できることもあります。




【お酒について】

IMG_2379.jpg

店内の隅に網棚のお酒が配置されていますが、これは徐々に消費してしまい、そのうち空っぽになってしまいます。
お酒は売上がより多く稼げるアイテムですが、序盤では非常にお金がかかってしまうので、あえて空っぽのまま補充せずに置いておいたほうがいいです。
店内にお酒が無くても売上は稼げるので安心。 お酒のストック確認は「プローフィール」から残りの数が確認できます。
無くなったら網棚をタッチすると補充させることができます。

IMG_2371.jpg

お酒が無くなってもキャバさんをタッチすると「ドリンクサービス」することでお酒を上げたことになります。




【キャバさんの契約・インテリアの購入】

IMG_2373.jpg

最初は店内にキャバさん一人しか働けませんが、レベルが上がると2人同時にお仕事させられるようになります。
プロフィールの「スタッフ」から新規のキャバさんを雇うことができます。
→レベル9で3人目のキャバさんを雇えることを確認しました。

ここで注意したいのは契約金が必要で、ゲーム内で稼げるコインで払えるものと、課金用のマネーで払う2タイプあります。
ご祝儀袋横を見てコインマークならゲーム内で稼げるコイン、金塊マークなら課金用のマネーになるので契約の際はよく確認しましょう。
一定のレベルが上がる毎にキャバさんは新しく追加されていきます。


IMG_2370.jpg

インテリアは椅子やテーブルなどを購入していきます。 壁や床は1枚単位での購入になります。
一度購入したものは売却して換金したり倉庫に入れたりすることができます。
なお倉庫に入れたものは、購入画面の所がコインマークから倉庫マークに変わっています。


IMG_2393.jpg

こちらは課金用マネー30枚で購入できるサウンドアイテムのスピーカーです。
このアイテムをタッチすると明るいポップな感じのBGMに変化しました。
ただBGMは1種類しかなく、お気に入りだった開始当初の渋いBGMに戻すことができませんでした。


IMG_2425.jpg

レベル16から課金用マネーで購入できるサウンドアイテム「南房総三十郎」で一番最初のシブイBGMに変更できました。
サウンドアイテムは1つの種類につき1曲再生のようでした。
この曲がすごく気に入っているので常時店内で流しっぱなしです(^o^)



【他の人のお店に訪問してチップを上げる】

IMG_2369.jpg

プロフィールから「出かける」を選択すると、ランダムで他の人のお店を見に行くことができます。
お店では開いているテーブルにチップを1枚(ゲーム内コイン1枚)置くことができ、最大3枚まで置くことができます。
自分のお店にチップが置かれていた場合、回収すると1枚辺り20コインとして回収できるので、沢山色んな人とコミュニケーションを取ることでコインを稼ぐことができます。

チップを置いたことに気づいてもらえるように「メッセージ」を一言書き込んで置くと、その人からお返しのチップがもらえるかもしれません。
この訪問の記録は「掲示板」「できごと」のどちらかで確認できます。


11月25日追記:【チップシステムが変更されガチャコインチップになりました】


IMG_2610.jpg

1.8verからチップコインが廃止され新たにガチャコインチップに変更されました。これは従来の訪問チップと同じですが
フレンドの人は2枚 フレンドではない人は1枚と置ける数が変更になっています。経験値は1枚あたり+3です。

IMG_2611.jpgIMG_2612.jpg

友情ガチャからコインを消費してアイテムをゲットできます。
小物系が多いですがキャバ・ホストの新キャラが1体ずつ大当たりとして存在します。

IMG_2613.jpgIMG_2614.jpg

スペシャルガチャは課金用マネーを消費するので選択には気をつけてください。
こちらは大型のアイテムが多く、キャバ・ホストの新キャラも各3体ずつ存在します。




【フレンド登録する】

IMG_2382.jpg

ゲーム開始後はいつでもフレンド登録ができます。
メニューを開いて下にある「招待」をタッチして「フレンドコードを入力」から相手のコードを入力すると相手にお知らせが届くので、
承認してもらえればお互いがフレンド状態になり、ボーナスとして課金用マネーが1枚ゲットできます。
※マネーの受け取りは自分から誘った場合、相手からの承認後「できごと」にお知らせが入るので受け取ります。

★11月6日追記★
10月27日から仕様変更が行われ、以前はフレンド登録するたびに課金用マネーが1枚もらえましたが、上限が決められ
100人目までの登録は課金用マネーが1枚もらえますが、101人目以降はフレンド登録しても課金用マネーはもらえなくなりました。

IMG_2385.jpg

相手からフレンド募集をもらった場合は右側に「フレンド」アイコンが表示されるので承認してあげましょう。



【ホストクラブも同時に遊べます】

IMG_2372.jpg

最新verではホストクラブも同時に経営することができ「キャバ」「ホスト」でお店を切り替えます。
但しお店の拡張やインテリアの購入は別々に揃えていく必要があるので最初はどちらか一方を集中的に拡張していったほうがいいです。


以上がこのゲームの遊び方になります。
続いて、覚えておきたい豆知識と序盤攻略です。




【覚えておきたいマメ知識】

・キャバさん1人につき化粧台1つになります。

・椅子とテーブルで1セットではない
椅子の目の前にテーブルを置かなくてもお客さんは座ってくれます。 椅子はお客さん用 テーブルはフレンドからのチップ用と考えます。
なお椅子の回りに物があるとお客さんが座ってくれないので、配置には注意します。

・経験値はお化粧が終わった時、お仕事が終わったとき、チップを回収した時にもらえます。

・テーブルに置かれたチップはレイアウトを開いた時にまとめて回収できます。

・経験値はチップを回収した時に+1もらえますが、これがメインの経験値稼ぎになります。
「出かける」で積極的に他の人のお店にチップを届けると、お返ししてもらえることが多いです。(掲示板に一言書いておくと気がついてもらえやすいです)

・お化粧完了後数時間放置しているとご機嫌が悪くなっていますが、仕事復帰させるにはマネーが必要なので売上は入りませんが帰宅させたほうがいいです。

・お酒が無くなっても売上に影響しません。

・掲示板は「×」をタッチすることで削除することができます。 チェックした書き込みはこまめに削除してスッキリさせたほうがわかりやすいです。

・チップを上げて交流したときのポイントは時間が経つと減ってレベルが下がっていることがあります。 これは仕様?
影響は無さそうなので、おそらく直近の交流を頑張ってる人の目安ということかもしれません。

・フレンド登録はおそらく無制限だと思います。(すでに120人ほど登録済み)
課金用マネーはフレンド登録を頑張って行うことでどんどん貯めることができます。

★11月6日追記★
10月27日からの仕様変更に伴いフレンド上限数が1000人までと決められました。

・マルチタスク対応ゲームなのですぐに起動して遊べますが、うまく最新の状況に更新されないことがあるので一度タスクから消してタイトルから起動させたほうがいいです。
特に売上が達成できているのにマークが表示されないことがよくあります。




【序盤攻略】


序盤は常に金欠になるので、ひたすらキャバさんを勤務させて売上を回収していきます。 キャバとホストは同時進行で効率良く行います お酒は無くなりますが補充はしません。
レベルが上がってもう1人雇えるようになったら、まずはお店を1段階拡張して大きくさせます。 
そして化粧台1つと椅子を1つ購入してからキャバさんを契約します。 ホスト側も同じようにします。
その後しばらく稼ぎ続けて1万以上コインがあると少しゆとりが出てくるので、床や壁のデザインを変更しても大丈夫です。
現在レベル9で、雇える人数は3人になりましたが現時点でコインはトータル4万以上稼げました。 お店の人気は現時点ではまだ必要ない感じです。



【バトルイベントについて】

IMG_2566.jpgIMG_2567.jpg

不定期に行われるバトルイベントでは他ユーザーのピースの奪い合いをして、完成させることができればその時限定のキャバ・ホストさんをゲットできます。
約1週間ほどの期間で平日はピースが一定の間隔でもらえます(6枚中大体3~4枚もらえます)
そして土曜・日曜日が奪い合い期間となることが多く、この間に残ったピースを集めるルールです。

奪い合いの勝利条件ですが、おそらく自分のお店のハートマークが高いほうが勝てる仕組みになってると思います。
ハート100の状態でバトルを行うと今まででもほとんど勝ててきました。
なので攻略法は前日の金曜日にハートを100にしておき、翌日土曜日までは起動しないようにします。
★起動後はすぐにバトルを仕掛けられることが多いのでスピード勝負です★

ハートの貯め方はとにかくお客さんがイスに座れず帰ってしまうことがなければ、数分起動したままにしておくだけですぐに100になります。
キャバさんの人数が少ない場合はお客さんイベントをして、運試しの+5狙いに徹するしかなさそうです。
たぶんお店の内装の良し悪しはバトルに関係なさそうでした。




以上が「キャバとホスト」の紹介でした。

キャバクラ経営というとなんか如何わしい感じもしますが、このゲームは非常に明るいイメージで健全なのでどの年代にもオススメできます。
キャラクターデザインが非常にかわいいので全部コレクションしてしまいたくなります。(キャバ・ホスト・アイテムは「コレクション」で図鑑として収集できます)
現在イベントは開催されていませんが、アプリ説明には期間限定バトルが記載されていて、ユーザー同士でお客さんの奪い合いをして5つのアイテムをゲットしたら「伝説のキャバ嬢」が貰えたようです。(もしくはこれから?)
現在トップセールス30位前後ですが、完成度の高いソーシャルゲームなので今後も安定した人気で盛り上がりそうです。



【ソーシャルゲーム関連記事】

2011y09m15d_211318395_20110915215459.jpgのんびり牧場お世話ソーシャルゲーム「牧場ホッコリーナ」
2011y09m14d_215442682A.jpg自分好みの海賊船にカスタマイズして豪華にしていく「リルパイレーツ」
2011y09m09d_203421138A.jpg今からでも間にあう「マジモン」の遊び方&序盤攻略
2011y09m05d_212454414a.jpg最強の不良を目指す漢なソーシャルゲームiPhone「東京ギャング」
2011y09m04d_145958024.jpgGREE 極道ソーシャルゲーム「任侠道」の遊び方&ミニ攻略
2011y09m02d_121446089A.jpg魚をコレクションして水槽作り モバゲー「アクアコレクション」の遊び方
2011y08m30d_212025157a.jpg進化したソーシャルゲーム「カイゾクキングダム」の遊び方
2011y08m24d_203852707A.jpgカードを集めてダンジョン探検 iPhone「探検ドリランド」遊び方・ミニ攻略
2011y08m22d_202012876A.jpgGREEでNO1「ドラゴンコレクション」の遊び方&ミニ攻略
2011y08m21d_202243387C.jpg大人気SNS「GREE」で遊びましょう コイン・アバター無料ゲット情報も
2011y07m23d_151237505a.jpg1日で会員20万人突破した「大進撃!!ドラゴン騎士団」
2011y08m12d_131301770A.jpgモバゲー期待のソーシャルゲーム iPhone「忍者ロワイヤル」の遊び方
2011y07m25d_222651181a.jpg忍者育成ソーシャルゲーム iPhone「煙に巻いたらさようなら。」
2011y07m24d_125759173a.jpgペットの着せ替えや部屋のデコレーションが楽しいiPhone版「Pet Society Vacation」
2011y08m09d_221924685a.jpg最大規模オンラインポーカー iPhone「Zynga Poker」の遊び方


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/377-c1f847e2