■
「Kyash Card Lite」「Kyash Card Virtual」が本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応しました
→22年11月14日から上記カードでも3Dセキュアに対応したとのこと。
※現在Kyash Card Liteは期間限定で発行手数料無料(通常300円)カードタイプ詳細↑カードスペック表に記載あるように、クレカチャージでのバリュー還元率は0.2%と低いので、発行料900円の無印Cardを作るぐらいならLiteのほうがオススメ。
TwitterでもPayPayで本人認証適用できたの情報があったので、無印Cardと同様に使えそうなので、
三井住友カードNL→Kyash→トヨタウォレットのチャージ技ができそう。
おまけ
■
先着30,000名!「エントリー!S・B・Iキャンペーン」もれなく100円貰える→11月15日からSBI証券に口座持ってれば誰でも応募できて簡単に100円貰えます。
Youtubeボタン3つと、その下のこちらボタン3つの計6つを押すだけ。(遷移画面はすぐ閉じてok)