【株】1年間長期優待向けに集めた端株銘柄達

1205 (1)1205 (2)AISUTA.png

今週の株1GP掲載は先週と殆ど同じで、動きも弱いためスルー。
がっちりマンデー作戦で買ったアイスタイルは、安寄りからすぐ559円まで上昇したものの、すぐ540円付近まで下がり、その後ジリジリ戻して552円引け。
日足チャートは下値切り上げの三角持ち合いチャートが3ヶ月ほど続いていて、584円を明確に抜くと上放れパターン。

ウェルスナビは金曜日経が大きく下げた割に崩れなかったので、そろそろかと思ったが今日はそれなりに下げた。
これも25日線上向き、75日線下向きで乖離狭まり、間をウロウロしてるので下に抜けた場合はすぐ損切り。


去年12月から長期優待が端株で認定される銘柄を集めてきた銘柄達。
一部端株じゃダメそうなものも含まれている。
この中ではビックカメラが2月に端株取り、8月で長期認定で上乗せ優待が来た。
条件は連続3回以上5回未満名簿に記載とあるので、恐らく端株なしで忘れずクロスゲットし続けた場合でも長期認定されそうな感じだけど、端株あれば取りそこなっても継続ストップしなくなる。
プレナスはMBOで上場廃止だが、放置でもいずれ換金されるらしく、普通に売ると手数料かかるので放置してみる。

福田組
コシダカホールディングス
まんだらけ
アダストリア
エディオン
神戸物産
ビックカメラ
DCMホールディングス
東京日産コンピュータシステム
セブン&アイ・ホールディングス
クリエイト・レストランツ・ホールディングス
クラレ
ファーストブラザーズ
ぴあ
構造計画研究所
ファンケル
OATアグリオ
東海カーボン
淀川製鋼所
フルテック
マブチモーター
ヤマハ発動機
ヨロズ
コジマ
コーナン商事
菱電商事
アステナホールディングス
上新電機
七十七銀行
みずほリース
オリックス
日本取引所グループ
イオンモール
日本航空
コーア商事ホールディングス
USEN-NEXT HOLDINGS
ニトリホールディングス
プレナス

[ 2022/12/05 23:40 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3794-768c2857