楽天24で高額商品を買うと購入意思メール返信が必要なことがあるみたい

先日の楽天マラソン期間に、楽天24で3点以上で15%OFFクーポンを使い、とある高額家電商品を購入したのだけど、購入意思のメール返信を3日以内にしなければキャンセルされる仕様が判明。

このメールが気づきにくく、何段階か手順をもってお知らせしてくれるみたいだが、ギリギリのところで返信できたので、情報をメモしておくことに。


1月3日8:50:商品購入

1月4日17:30:【ご返信依頼】楽天24より注文内容確認のご案内です
というメールが届いていた。
アドレスはrakuten24_8@shop.rakuten.co.jp

1月6日14:40:【楽天市場】ショップからの注文に関する重要な連絡をご確認ください(自動配信メール)
というメールが届いていた。 ←ここで気がつく。
アドレスはichiba-inquiry@rakuten.co.jp

1月6日15:10:4日のメール案内をゴミ箱から発見し、メールにて返答する

1月6日16:10:楽天24よりご案内申し上げます
メールが届き、カスタマー担当者から確認できた連絡がくる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4日のメール内容には

恐れ入りますが、このたびのご注文の合計金額が高額となっておりますが
ご注文内容や数量に相違はございませんでしょうか。

商品発送後のキャンセルやご返品は承ることができませんため、
ご意向確認後に出荷準備を進めさせていただきます。

お急ぎのところ誠に恐縮ではございますが
お受取ご意思のご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

なお、ご連絡確認出来次第のご注文商品確保となりますため、
ご連絡をお待ちしている間に在庫切れ等で商品をご用意できない場合や
ご希望日のお届けができない場合もございます。

本メールより3日間経過し、ご連絡が確認できません場合は
自動でお取り消しとなりますのでお早めのご連絡をお願いいたします。


とあり、このメールアドレス宛に、注文番号と購入意思があることを伝えてメール返信すればよいみたい。


6日は返信不可の自動メールで、楽天市場のショップお問い合わせページにも同様の案内をした旨の連絡だった。
https://inquiry.my.rakuten.co.jp/
このURLに各ショップから個別に商品に関する問い合わせがくる仕組み。


で、6日の自動メールで初めて気づいたのだけど、このメール宛には返信できないし、ショップ問合せの返答をしたものの、果たしてこの返信で合ってるのかわからず、色々ググった結果2つの情報を見つけた。

【ご注意】楽天を装った不正事例(2023/01/06更新)
→今回の連絡はフィッシングメールでは無いことを確認できた

ショップから送信されたメールを確認したい
→購入履歴-「ショップからのメール一覧」
から各ショップからの商品発送や受注完了メールが把握できる。

クリック1ポイント系の広告メールなど2~3日放置で100件以上溜まってしまうので、重要なメールを見逃すことがたま~にあるのだけど、上記の一覧を見たことで、4日に来ていたメール案内をゴミ箱から救出して返信することができた次第。

6日の確認完了メールには

なお、出荷後のご注文キャンセルおよびご返品については
一切お受けいたしかねます。
もし万が一お受け取りいただけません場合には、恐れ入りますが
今後のお取り引きはお断りさせていただきますことをあらかじめご了承ください。


の記載があり。
楽天24は食品関係も多く取り扱っているので、恐らく賞味期限とかの関係で高額金額の注文だとこのようなメールが来る仕組みなのかもしれない。
今回は高額家電で発送まで1~2日商品だから、腐る商品じゃ無いのだが....

というわけで、楽天24で高額商品を買った際はこういうメールが来ていないか確認が必要です。


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3818-88f83e88