■
セイコー×仮面ライダー数量限定コラボモデル発売
→4月14日に51,700円で発売。世界4000本で国内は550本発売。
本郷猛が劇中で着用した時計を再現したとのことでこれはかなり欲しい。価格も5万円ならギリギリコレクション用に買っても惜しくない金額。
《4月14日発売/予約》セイコー5 スポーツ 55周年記念 仮面ライダー コラボレーション 限定モデル SBSA207 メンズ 腕時計 メカニカル 自動巻き 日本製→楽天の腕時計定番ショップで通常10倍。即ポチリたいが、18日のご愛願キャンペーンまで待機するか迷う。
ヤフショ:
セイコー5 スポーツ 55周年記念 仮面ライダー コラボレーション 限定モデル
→→ヤフショでも同じ店で販売されていたが、こちらは10%引きクーポンに加え、通常10倍でその他の還元込みで25%(enjoyパック倍率含)。
実質38000円ぐらいだったので即ポチした。
ヤフショは半年ぶりに物を買ったけど、還元システムが色々変わってる。明日から超PayPay祭で10%クーポンも恐らく引き続き使えるが、5のつく日が絡む今日のほうが若干還元いいはず。
→→日替わり超PayPayで29%までアップしてた(T_T) ヤフショ最近勉強不足。。。
参考:
セイコー×ウルトラセブン55周年記念腕時計→昨年10月に世界限定3400本国内777本で発売されていたが、現在は全て新品販売は無く、入札は入っていないが
ヤフオクでは6万円以上。
楽天市場も新古品のみで67000円の価格設定みたいなので、仮面ライダーも価値は高そう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■
マクドナルドモバイルオーダーを楽天ペイで7%還元■
マクドナルドモバイルオーダーを楽天ペイで3%還元→2つが1セットで合計10%還元。要エントリー。3月15日~3月31日まで。
7%のほうが上限500、3%が上限1万なので、7000円ぐらいまで10%還元で食べられる計算。
■
JAL Payリリース記念10%還元キャンペーン→3月22日~4月30日。要エントリー。飛行機ならないので縁が無い。
■
イオンカードでポイント10倍デー→3月17日~19日に実施。200毎に10ポイントなので実質5%。
今回はゲーム、家電、携帯電話、自転車など高額系も対象。